わかの観戦日記スタジアムガイド北海道のスタジアム > 北見市常呂町運動広場サブグラウンド

北見市常呂町運動広場サブグラウンド

写真:2019年7月撮影 文章:2020年2月作成

所在地

北海道北見市常呂町字土佐2番地1

連絡先

北見市教育委員会常呂教育事務所生涯学習課:(0152-54-219)

URL

北見市による施設紹介ページ
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011041900042/

アクセス

バス
◆網走駅(網走バスターミナル)から網走バス
・常呂栄浦線乗車42分(47分)、町民センター下車すぐ
(発車本数は朝夕1日3本)
※上記の他に常呂バスターミナル止まりの便が1日3本(上記合計1日6本)ある。
終点常呂バスセンター下車徒歩15分(1.1km)

◆北見バスターミナルから北見バス
・常呂線常呂バスセンター行き乗車、1時間17分、常呂バス停下車徒歩15分(1.1km)
(発車本数は1日3本)

常呂バスセンター位置:https://goo.gl/maps/jjNcaD31YgDBZUi48
常呂バスセンターからの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/JjqUfXKdTsGEdW426
網走バス公式サイト:https://www.abashiribus.com/

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 カーリングの聖地として有名な常呂町のグラウンド。現在は北見市となっている。テレビで見るカーリング選手達の練習会場はこのすぐ近くにある。運動広場サブグラウンド、とサブとなっているのはメイングラウンドのほうが広いためである。ただしそちらは土のグラウンド。こちらは天然芝。

 天然芝なので当然サッカーゴールもあり、見た感じでは普通に公式戦も出来る広さがあるが、現状は少年サッカーで使用されているようだ。地元の中高校生も使うのかもしれないが、少しもったいない。観客席は無いが、ネットもないので普通に観戦できる。こういうところは羨ましい。

 アクセスは網走か北見からバスになる。以前は湧網線が走っていて駅もあったが廃線によりバスターミナルとなった。そのバスターミナルから1キロ程度。朝夕のバスだともっと先まで乗れて、町民センターと言うバス停で降りればすぐ。この町民センターが運動公園の施設の一つとなっている。

 食事の調達については常呂バスセンター周辺で。なお、上記には載せていないが旧湧網線沿線跡がサイクリングロードとなっていて、網走から自転車で走ることも出来る。網走から約30キロ。ロードバイクならひとっ走りの距離だろう。


わかの観戦日記スタジアムガイド北海道のスタジアム > 北見市常呂町運動広場サブグラウンド

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu