わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > なよろ健康の森多目的広場
写真:2019年7月撮影 文章:2020年3月作成
なよろ健康の森陸上競技場はこちらを参照して下さい。(新しくウィンドウが開きます)
所在地 | 北海道名寄市日進 |
連絡先 | 01654-2-5003 |
URL | 公式サイト http://www.nayoro.co.jp/kenkounomori/index.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆宗谷本線日進駅から徒歩10分(750m) (発車本数は朝夕1日4本のみ) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/81CSynegY3yAQ6Wx5 ◆宗谷本線名寄駅から徒歩50分4.0km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/gU4JJ3b7iTEz7z4a8 |
バス ◆名寄駅から名士バス ・日進ピヤシリ線ピヤシリスキー場行き乗車30分、健康の森バス停下車徒歩数分 (発車本数は1日5本) ※日進ピヤシリ線は市内バスなので市街地内の停留所が多い。 名寄駅から大通り北5丁目まで歩き、バスに乗車すると7分で健康の森バス停に到着する。 大通り北5丁目バス停位置:https://goo.gl/maps/GPtCPUWRos1YkD3Q8 健康の森バス停位置:https://goo.gl/maps/QanykN2PkTXxBdzy7 名士バス公式サイト:http://meishibus.com/ |
|
レンタサイクル ◆名寄駅に市営レンタサイクル有り。名寄駅から15分程度。ルートは上記参照 名寄市公式サイト内紹介ページ http://www.city.nayoro.lg.jp/section/eigyou/prkeql000001y30m.html |
|
タクシー ◆名寄駅から10分程度(4km) |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
なよろ健康の森で陸上競技場と相対して設置されている多目的広場。天然芝なのでサッカーの公式戦でも使用されるが、子供の遊び場と言った感じが強い。施設全体の真ん中にあり、ピクニックを兼ねて弁当を食べているほうが似合っているような気がする。サッカーゴールが常設されているので試合に即時適用できるようになっていると思う。 観客席は無いが、敷地は広いしネットもフェンスもないので観戦には差し支えない。アクセスは名寄駅からバスまたはタクシー、レンタカーで。名寄本線日進駅を使用する場合は朝と夕方のみの停車なので事前に時刻を調べておくこと。食事の調達については名寄市街地で。北海道は首都圏と違って駅前ならば食堂がある、というところではない。運動公園から少し離れたところに喫茶店があるので、事前に営業時間を調べておけば使えるかと思う。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > なよろ健康の森多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||