わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > 日本製鉄室蘭グラウンド
写真:2019年7月撮影 文章:2020年4月作成
所在地 | 〒050-0085 北海道室蘭市輪西町3丁目2 |
連絡先 | N/A |
URL | N/A |
アクセス | 駅から徒歩 ◆室蘭本線輪西駅から徒歩15分(950m) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/YqqqQUEAHD9VWjLu6 ◆JR東室蘭駅から徒歩20分(1.7km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/C9YSsmkkBYEq3yNw6 |
バス ◆札幌駅前ターミナルから高速むろらん号 室蘭フェリーターミナル行き乗車2時間28分、日本製鉄前バス停下車徒歩10分(800m) (発車本数は1時間に1本) ◆新千歳空港から高速はやぶさ号 室蘭観光協会前行き乗車1時間47分、日本製鉄前バス停下車徒歩10分(800m) (発車本数は1日9本) 日本製鉄前バス停位置:https://goo.gl/maps/q6r6cHuMwPtDzKNQ6 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/qDoSBvqCDmYD4Gxw9 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
日本製鉄室蘭サッカー部のホームグラウンド。以前は新日鐵と呼ばれていたが、合併により日本製鉄となった。なお、「日本製鉄」は「にっぽんせいてつ」と読む。「にほんせいてつ」ではないので注意すること。 人工芝化されたグラウンドができたのは2018年になってから。ここで北海道社会人リーグの公式戦が行われる。ピッチに観客席は無いので基本的にはネット外からの観戦となる。コミッショナーの判断次第では中に入れて貰えるかもしれないが、ピッチに外に余裕はない。ラインは社会人用(白)と少年用(黄色)の二つが引かれていてサッカー専用となっている。 アクセスは輪西駅から徒歩圏。ただ、輪西駅は東室蘭から室蘭駅に行く途中にあり、途中で乗換える必要がある。(室蘭行きの場合は乗換える必要が無い。)乗り換えが発生する場合は東室蘭から2キロ弱なので歩いて行っても良いだろう。その他、札幌や新千歳空港からは高速バスが出ているので、こちらも検討したい。特急列車で来るよりは安いし本数も出ている。 食事の調達については輪西駅又は東室蘭駅周辺で仕入れた方が良い。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > 日本製鉄室蘭グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||