わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > 入江運動公園多目的広場
写真:2019年7月撮影 文章:2020年4月作成
入江運動公園陸上競技場はこちらを参照して下さい(新しくウィンドウが開きます)
所在地 | 北海道室蘭市入江町1 |
連絡先 | 0143-24-3443 |
URL | 公式サイト:http://murotaikyo.sakura.ne.jp/irierikujo/rikujo-index.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR室蘭本線「室蘭駅」より徒歩5分 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/9sZnziTchgN2 |
バス ◆札幌駅前ターミナルから ・高速バスむろらん号乗車2時間35分、中央町下車徒歩5分~10分(550m) (バスの発車本数は概ね1時間に1本) ◆新千歳空港からも高速バスの便有り。 中央町バス停位置:https://goo.gl/maps/95F7eDVDA232 中央町バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/jev4kHUGoNL2 北海道中央バス公式サイト:http://www.chuo-bus.co.jp/highway/index.cgi |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
北海道サッカー協会主催の公式戦で頻繁に使用される競技場。陸上競技場とはだいたい隣接している。非の打ち所がないほど完璧に手入れされた天然芝のグラウンドが2面ある。アマチュアが使うグラウンドとは思えないほどで、こういうグラウンドでプレーできる選手は羨ましい。観客席は無い。ネット越しで見ることになるか、ピッチの中には入れるかはその時の状況による。 アクセスは室蘭駅からすぐ。札幌や千歳空港から直通バスが出ているので検討しても良いだろう。食事の調達も駅前なら不自由しない。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 北海道のスタジアム > 入江運動公園多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||