わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 青森県のスタジアム > 南部山健康運動公園多目的広場
写真:2016年9月撮影 文章:2017年2月作成 2020年9月リンク修正
所在地 | 青森県八戸市大字河原木字蝦夷館3-6 |
連絡先 | 南部山健康運動センター事務室 (電話:0178-20-5403) |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ https://www.s-promo.jp/detail/58/index.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR八戸線長苗代駅から徒歩35分(2.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/pnsxDsfzos82 ◆JR八戸駅から徒歩1時間(4.0km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/V2sWYBLmJHm ◆青い森鉄道陸奥市川駅から徒歩1時間(4.2km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/7pjFkUSzRjv |
バス ◆八戸市中心街5番乗り場(六日町)から八戸市営バス ・ハイテクパーク行き乗車25分、南部山公園通バス停下車徒歩20分 (注:平日朝のみ運行) バス停位置:https://goo.gl/maps/fwzThSyBq822 バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/ndyneQ74tqE2 八戸市バス公式サイト:http://www.city.hachinohe.aomori.jp/bus/ |
|
タクシー ◆八戸駅から15分程度。(2017.2現在:2000円弱) 県南タクシー 本社配車センター 0178-22-1107 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合わせ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
八戸市の北部にあるグラウンド。全面天然芝の素晴らしい環境で、ピッチ周囲もかなり余裕がある。これだけ広いとアップスペースの確保なども容易だろう。芝質もよく、周囲の木立から観戦もできて見る分には問題はない。 問題なのはアクセスで、バス停が付近にない。正確にはあるのだが、工業団地への路線が平日朝あるだけで事実上使えない。八戸線の駅から2キロちょっと歩くのが現実である。まあ八戸駅から乗車してもそれほどかからないので、問題はないかと思う。実際に試合が開催されればほとんどの人は自家用車で来るかと思うが、駐車場も広くとってある。 食事の調達は事前確保のこと。付近には全くない。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 青森県のスタジアム > 南部山健康運動公園多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||