わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 岩手県のスタジアム > 八幡平市鬼清水球技場
写真:2018年5月撮影 文章:2018年8月作成
所在地 | 岩手県八幡平市野駄3-343-1 |
連絡先 | 0195-76-3237 |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ http://www.hachimantai-taikyou.net/facility/727.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR花輪線松尾八幡平駅から徒歩50分(3.8km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/bx6R6JdTV7T2 |
バス ◆JR花輪線平舘駅から岩手県北バス [A51]盛岡BC-おらほの温泉-平舘-八幡平線八幡平マウンテンホテル行乗車8分、 米内バス停下車徒歩35分程度(2.8km) (休日の発車本数は1日5本) ※当路線は盛岡駅東口から出発する。盛岡駅~米内駅は1時間 米内バス停位置:https://goo.gl/maps/R8ZsBwgwiME2 米内バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/7q42u7nAVTU2 岩手県北バス公式サイト:https://goo.gl/maps/7q42u7nAVTU2 |
|
タクシー ◆JR花輪線北森駅から10分程度(4.4km) 走行ルート:https://goo.gl/maps/H6NwA5QcyoN2 ◆JR花輪線松尾八幡平駅から7分程度(3.8km) 松尾八幡平駅からの方が近い。松尾八幡平駅は無人のため、予約・呼び出しをする必要がある。 北森駅は八幡平市役所直結のためタクシーが常駐している可能性はある(要確認)) 平舘タクシー松尾営業所:0195-74-3636 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合わせ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
東北自動車道松尾八幡平インターチェンジに隣接する多目的広場。サッカーとラグビーができるよう施設が作られているが、メインはラグビーで、ピッチ4面、8基のH型のポールが常設されている。もちろんサッカーゴールもある。 八幡平市を中心に点在するラグビー場群の一つで、少し長めの天然芝が、ラグビーをするにはベストなコンディションを作っている。サッカーも出来るのだろうけど、サッカー用としては長いかなと感じる。 観客席は無い。どちらかというと、都会のチームの合宿用と言ったほうがいいとおもう。温泉もあるし、高原地帯なので夏でも快適に過ごせるのではないか。 アクセスは自動車出来る分にはインター隣接で非常に便利な位置にあるが、公共交通機関で来るとなるととても大変。駅やバス停から4キロ弱程度歩くことになる。駅も無人駅なので、タクシーを予約してくるのが現実的だろうか。 食事の調達については事前に済ませておいた方が良い。600メートルほど歩いたところにレストランはあるが、個人営業店なのであらかじめ調べておくこと。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 岩手県のスタジアム > 八幡平市鬼清水球技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||