わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮城県のスタジアム > 七ヶ浜サッカースタジアム
文章:2010年11月更新
〒985-0802宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-1
022-357-7890(アクアリーナ)
七ヶ浜町による施設紹介ページ
http://www.shichigahama.com/aquarena/facility02.html
バス
◆JR多賀城駅から
宮城交通バス汐見台中央行きまたは菖蒲田行き乗車(22分)、
汐見台中央下車徒歩10分~15分(870m)
(土休日昼間の発車間隔は1時間に1本程度。ない時間帯もあるので注意)
宮城交通バス公式サイト:http://www.miyakou.co.jp/
時刻問い合わせ:ミヤコーバス塩釜営業所 022-356-5161
汐見台中央バス停位置:https://goo.gl/maps/WHapwSLQ34o
汐見台中央バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/AnzcXwvevG22
◆JR本塩釜駅または下馬(げば)駅から
七ヶ浜町営バス「ぐるりんこ」下り線乗車35分「生涯学習センター前」下車徒歩数分
(土休日バスの本数は1日に4本)
(下馬駅と下馬バス停は徒歩数分の距離。詳細は七ヶ浜町公式ページ「ぐるりんこ」欄を参照のこと
生涯学習センター前バス停位置:https://goo.gl/maps/hNGWtaTbXQn
七ヶ浜町公式サイトによるアクセスマップのページ(ぐるりんこ紹介)
https://www.shichigahama.com/access/gururinko/index.html
タクシー
◆JR仙石線下馬駅から20程度
下馬駅付近のタクシー会社
塩釜東光タクシー 事務所 022-362-6760
七ヶ浜サッカースタジアム近くのタクシー会社
富士タクシー :022-365-5188
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
仙台から塩釜湾に沿って半島が突き出ている。この半島の大部分を占めるのが七ヶ浜町。スポーツに力を入れている自治体で、町役場の周囲がスポーツコンプレックスになっている。このコンプレックスの一角にサッカー場がある。収容人数2300人の観客席を持つ比較的小規模なスタジアムであるが、スタンドは清潔でかつ新しい。 このスタジアムにバスで行く場合は、多賀城駅から汐見台中央行き、もしくは菖蒲田行きに乗り、30分弱程度、汐見台中央で降りる。そこから歩いて15分程度。バスは30分に1本はあるが、地方のバス路線は新設・運休が激しいのであらかじめ時刻を確認してほしい。 タクシーで行く場合は下馬(げば)駅が近い。下馬駅の近くには総合病院がある関係上タクシーが止まっているのでそこから15分~20分程度。多賀城駅から乗るともう少しかかる。七ヶ浜町営コミュニティバス「ぐるりんこ」が1日4本だけだが、スタジアム直近の「生涯学習センター」まで通じている。ここからなら徒歩数分。時刻をあらかじめ調べておいても損はない。スタジアム周辺はレストランなどが数件あるが、地方の町の典型で休日は休み。コンビニなどは期待できないので本塩釜駅まで購入しよう。近くのスポーツセンター、アクアリーナにはレストランが併設されている。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド >宮城県のスタジアム > 七ヶ浜サッカースタジアム
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||