わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮城県のスタジアム > 角田市多目的芝生広場
写真:2016年5月撮影 文章:2016年8月更新 2020年10月リンク更新
所在地 | 〒981-1504 宮城県角田市枝野青木155-31 |
連絡先 | 角田市総合体育館:0224-63-377 |
URL | 角田市による施設紹介ページ http://www.city.kakuda.miyagi.jp/syogai/page00009.shtml |
アクセス | 駅から徒歩 ◆阿武隈急行線角田駅から徒歩45分(3.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/xSftUyVTEDK2 |
レンタサイクル ◆角田駅にレンタサイクル有り。 ・角田駅から10分~15分程度(3.3km) 角田市観光物産協会【Tel:0224-61-1192】 http://www.kakuda-kousha.jp/facilities/11.php |
|
タクシー ◆角田駅から5分程度 草間タクシー 0120-523-652 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
角田市多目的運動場とは通路を挟んで反対側に、角田市陸上競技場とは道路を挟んで反対側にある。運動場は土のグラウンドだがこちらは天然芝。敷地の形状もサッカー・ラグビーに適していて運動場と同時使用できるのならば使い勝手が良さそうだ。観客席は無いが、観戦エリアはどこでも取れるので問題は無い。 道路からは下に降りる形になるので角田駅から徒歩や自転車で来る場合は橋を渡って川沿いに右折し、そこで降りる。自動車で来る場合はそのまま直進すると十字路に出るので、そこを右折すると駐車場に出る。左折して陸上競技場側の駐車場に止めると結構歩くので注意が必要。 アクセスが問題で駅から3キロでバス路線が無い。市内バスはあるのだが、バス停からかなり歩くので使えない。ただしレンタサイクルがあるのでこちらを利用するとかなり便利かと思う。複数人で来る場合はタクシー利用が良いだろう。1500円はしないはず。 食事については付近には全く店が無い。自家用車で行く場合は競技場に行く道路沿いはコンビニが割とあるのでスタジアムに行く途中で調達しても良いと思う。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮城県のスタジアム > 角田市多目的芝生広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||