わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮城県のスタジアム > 石巻総合運動公園(セイホクパーク石巻)フットボールフィールド
写真:2022年7月撮影 文章:2022年12月作成
|
![]() |
第1グラウンド |
所在地 | 〒986-0031 宮城県石巻市南境新小堤18 |
連絡先 | 0225-22-9111 |
URL | 石巻市による施設紹介ページ https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20103000/3403/20130210102615.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆石巻駅から徒歩40分(3.6km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/3tcPGRQauvguhKh76 |
バス ◆石巻駅から宮城交通バス ・石巻専修大学線 飯野川行き乗車13分、総合運動公園前下車徒歩数分 (休日の発車本数は1日5本) バス停位置:https://goo.gl/maps/Pyf3tE6SBjzXxE5E9 宮城交通公式サイト:http://www.miyakou.co.jp/top.php |
|
タクシー ◆石巻駅から5分程度 |
|
レンタサイクル 石巻駅にレンタサイクル有り。 https://sendai-experience.com/ja/ex/555 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
石巻運動公園に新たに設置されたグラウンド。人工芝が2面、天然芝が1面ある。人工芝のグラウンドのうち、サッカーのピッチを白線で引いたグラウンドが第1、ラグビーのピッチを白線で引いたグラウンドが第2としている。天然芝のほうは多目的グラウンドとしている。第1と第2はそれぞれサッカー・ラグビーとしても使用が可能。第2グラウンドはラグビーのゴールポストが常駐している。ラグビーピッチが白線で引いてある人工芝グラウンドは数が少ないので、これはラグビープレーヤーにとって有り難いだろうと思う。なお、観客席は無い。 アクセスは石巻球場、石巻球技場と同じだが、グラウンドは道路を挟んだ反対側にあるので注意が必要。食事の調達については運動公園正門前にローソンがある。 |
|
![]() |
第2グラウンド |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮城県のスタジアム > 石巻総合運動公園(セイホクパーク石巻)フットボールフィールド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||