わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山形県のスタジアム > 山形市陸上競技場
写真:2009年撮影 文章:2009年更新
改装後の山形市球技場についてはこちらをご覧下さい(別ウィンドウが開きます)
2001年まではモンテディオ山形がこのスタジアムで数試合ホームゲームを開催していた。現在山形のスタジアムは天童のべにばなスポーツパークを使用しており、この山形市陸上競技場は使用していない。一般的にJリーグを見ているサポーターがはじめてこの競技場に行くとまずひっくり返る。ダートトラックつきのフィールド、プレハブの更衣室、Jリーグ基準からは程遠いスタジアムである。陸上競技場と銘打っているが、レーンなどというものは存在しない。もっともモンテディオ山形からすれば、原点ともいえるスタジアムで、前身のNEC山形が昇格した記念として山形県ではじめて陸上競技場として照明と電光掲示板が設置されたのである。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山形県のスタジアム > 山形市陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||