わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山形県のスタジアム > 真室川町総合運動公園多目的グラウンド
写真:2009年撮影 文章:2017年2月更新 リンク更新:2020年10月
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町945
0233-62-3411
施設紹介ページ
https://www.town.mamurogawa.yamagata.jp/docs/2018120101826/
駅から徒歩
◆JR奥羽本線真室川駅から徒歩20分(1.4km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/e1ueXDyyYCK2
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
写真:2009年撮影 文章:2017年2月更新 リンク更新:2020年10月
山形県サッカー協会主催の公式戦で頻繁に使われるグラウンド。天然芝でピッチが2面とれる。観客席もあり、環境は実にすばらしい。 元々は旧日本軍の飛行場で、特攻隊の訓練などをここで行った。飛行場跡地の一部には、この運動公園と真室川高校が整備されている。」 真室川町は秋田県との県境に近く、山形市内から走ると自家用車でも1時間では着かない。山形の北にある新庄から30分前後くらい。駅からのアクセスよりも町へのアクセスの方が大変かと思う。 公共交通機関で来る場合は真室川駅からタクシーで基本料金の範囲内。2キロ弱なので歩いてでも行けるだろう。ただ、前述のように駅までが大変。 食事については駅周辺で取ること。付近は広大な水田地帯である。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山形県のスタジアム > 真室川町総合運動公園多目的グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||