わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 体育館・アリーナ > 山形県総合運動公園総合体育館
写真:2020年12月撮影 文章:2021年2月作成
|
パスラボ山形ワイヴァンズのホームアリーナ。この体育館と陸上競技場を含めた総合運動公園全体をモンテディオ山形が指定管理者として運営している。体育館は運動公園の正門に近いため、駅からのアクセスは陸上競技場よりも少しだけ近い。 施設は一般の県営総合体育館と同じ規模で、2階席が充実している。一階コートエンドも拡張席があるので全体の収容人数は比較的多い。 アクセスは天童南駅から徒歩圏。2キロ弱なのでそれほど遠くは無い。天童駅から歩いても3キロ程度の距離なので、アウェイブースターが新幹線で来る場合は乗り継ぎ時刻次第では天童駅から徒歩やタクシー、レンタサイクルで来ても良いかと思う。 食事の調達については山形ワイヴァンズの試合開催時はキッチンカーが出店される。また天童南駅から来る場合は天童南駅近くにイオンがある他、コンビニやラーメン屋などが点在しているので困ることは無い。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 体育館・アリーナ > 山形県総合運動公園総合体育館
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||