わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福島県のスタジアム > いわきグリーンフィールド
写真:2022年4月撮影 文章:2022年4月更新
〒972-8311 福島県いわき市常盤水野谷町竜ケ沢308
0246-43-0563
公式サイト
http://www.iwakicity-park.or.jp/greenfield/
駅から徒歩
◆JR常磐線湯本駅から40分相当(2.6キロ)。行きはほぼ上り坂
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/DQDGruwXUjJHWrSE6
タクシー
◆JR常磐線いわき駅から10分程度(3.5キロ)
タクシーの走行ルート:http://goo.gl/maps/UuAxA
マルイチ小名浜タクシー 湯本営業所
0246-43-3223
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
福島県の浜通り(海岸沿い)にあるスタジアム。21世紀の森公園という、総合運動公園のひとつで、2千人程度収容可能なメインスタンドを持つサッカー・ラグビー場である。 サッカー・ラグビー場とはいうものの、ラグビーの使用を前提としていて、ゴール裏がかなり遠い。 ラグビーをメインとしているからなのか、このスタジアムでラグビー・トップリーグが開催されることもある。メインスタンドから見るピッチはさすがに見やすい。ピッチとスタンドとの距離も絶妙で快適な観戦が出来る。 問題はアクセスで、スタジアムに来るバスがない。常磐線湯本駅からタクシーを利用することになる。所要は10分程度、料金は1500円程度か。自家用車で来る人が多いからだろう、運動公園全体に駐車場が完備されている。食料の調達については駅で仕入れたい。自家用車で来る場合はグリーンフィールドに着く直前にコンビニ、スーパー、レストランがある。またバックスタンド裏の道路を上るとセブンイレブンがある。いわきFCの試合時はキッチンカーが多数出展していた。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福島県のスタジアム > いわきグリーンフィールド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||