わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福島県のスタジアム > 福島市信夫ヶ丘競技場
写真:2009年撮影 文章:2016年5月更新
|
福島市のスポーツ施設の中心的存在。市営の陸上競技場だが、県営でも通じそうな大きなメインスタンドがある。野球場を併設していて、運動公園自体の規模は結構大きい。 福島市街地から少し離れていて、駅から徒歩で来るのは厳しいのでバス利用を推奨。首都圏と比べてもバスの本数は決して見劣りしない。結構使えるレベル。実際には利用者の大半は自家用車で来るのだろうが、公共交通機関が使えるのはありがたい。福島駅からバスに乗る場合だが、2番ポールから出る便はグランド前バス停で下車し徒歩10分、3番ポールから出る便は堀河町バス停で下車し、徒歩5分程度。いずれも15分に1本程度は出ているので両者合わせれば時刻表を見る必要は無いだろう。 ただ都市部から離れているので食事については事前に確保しておきたい。国道4号線まで出ればコンビニやファミレスがあるが、そこまで結構歩く。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福島県のスタジアム > 福島市信夫ヶ丘競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||