わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 茨城県のスタジアム > 鹿島アントラーズ練習グラウンド
写真:2005年撮影 文章:2015年12月更新 2020年8月リンク修正
茨城県鹿嶋市粟生東山2887番地
0299-84-6800(テレフォン案内)
鹿島アントラーズ公式サイト:
https://www.antlers.co.jp/clubs/clubhouse.html
路線バス
◆鹿島神宮駅から鹿嶋市コミュニティバスで以下の路線がある。
1.中央線鹿島行き(高松緑地公園行き)乗車30分、クラブハウス前下車すぐ
(バスの発車本数は1日4本)
2.循環線乗車28分、高松緑地公園下車徒歩5分程度
(バスの発車本数は1日3本)
高松緑地公園バス停位置:https://goo.gl/maps/76eGjZhYDmJ2
高松緑地公園バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/chfcZHqgNWu
3.湖岸海岸線(湖岸→海岸周り)乗車23分、鹿島病院下車徒歩20分(1.5キロ)
(バスの発車本数は1日3本)
鹿島病院バス停位置:https://goo.gl/maps/8XoU5LB74212
鹿島病院バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Cc3d5nGPkH82
高速バス
◆東京駅八重洲南口高速バス乗り場からJRバス関東・京成バス共同運行便による
鹿島神宮・カシマサッカースタジアム行き乗車1時間48分、鹿島アントラーズクラブハウス下車すぐ
(バスの発車本数は1時間に1本。全てのバスが停車するわけではないので注意すること)
◆同上、鹿島アントラーズクラブハウス通過の便に乗車時は、
東京駅から1時間48分、鹿島宇宙通信センター下車徒歩20分(1.4キロ)
鹿島宇宙通信センターバス停位置:https://goo.gl/maps/VtotGxkmUN72
鹿島宇宙通信センターバス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/dz6Duh9DPNt
ジェイアールバス関東公式サイト:http://www.jrbuskanto.co.jp/
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
言わずとしれたJ1の強豪チーム、鹿島アントラーズの練習グラウンド。豪華なクラブハウスを併設している。クラブハウスにはレストランやショップを併設しており、サポーターも充分に楽しめるようになっている。選手にしてもサッカーしか打ち込むような環境しかないので、ここで練習すればさぞかし上手になるのではないか。 グラウンドは2面ある。いずれも仮設の観客席付きで、選手を間近に見ることができる。また照明灯もあるので夜間練習も問題はない。 アクセスは東京駅から直通バスが出ている。バスは1時間に一本でており、時間を前もって調べていけば行きやすい場所といえるだろう。「クラブハウス前」で降りれば文字通りアントラーズクラブハウスに出る。カシマサッカースタジアムとは別の場所になるので注意すること。徒歩で行ける距離ではない。 鉄道で来る場合、鹿島神宮駅からコミュニティバスが出ている。複数路線あって、どの便も1日3本程度しかないのだが、合わせてみればそれなりに使えると思う。 食堂についてはクラブハウス内のレストランでとれるだろう。また高松緑地公園の正門前にローソンがある。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 茨城県のスタジアム > 鹿島アントラーズ練習グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||