わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 茨城県のスタジアム > 洞峰公園多目的フィールド
写真:2009年撮影 文章:2016年2月更新新 2020年8月リンク修正
〒305-0051 つくば市二の宮2-20
029-852-1432
施設紹介サイト:http://tsud.co.jp/dohofacilities/
駅から徒歩
◆TXつくば駅から徒歩40分程度(2.7キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/NU7XsuSCAkP2
バス
◆TXつくば駅から
つくばセンターに移動し、4番バス乗り場から関東鉄道/ジェイアールバス共同
・ひたち野うしく駅行乗車7分、洞峰公園前下車
(バス発車本数は1時間に3本)
◆JRひたちの牛久駅から関東鉄道/ジェイアールバス共同
・つくばセンター行乗車30分、洞峰公園前下車
(バス発車本数は1時間に3本)
このほか、筑波学園循環線乗車で洞峰公園北下車、二宮団地行乗車で洞峰公園下車等、複数路線ある。
洞峰公園バス停位置:https://goo.gl/maps/gkHipcYkLh12
関東鉄道公式サイト
http://kantetsu.co.jp/bus/
タクシー
◆筑波センターから5分程度
レンタサイクル
◆BiViつくば1階にレンタサイクル有り。つくばセンターから10分程度。
https://www.tsukuba-cycling.net/spot/spot68.html
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
筑波センターの中心部にある総合公園。「洞峰」は「どうほう」と読む。 施設の一つが多目的広場になっていて、サッカーができるようになっている。もっとも日曜日などは家族連れなどが芝生で遊びまくっているので占有利用をするのは少し気が引けるかもしれない。占有は手続きを踏めば可能。 交通の便は地方のグラウンドとしては良い方で、TXのつくばセンターからバスがたくさん出ている。駐車場もあるが、かなり混んでいるので電車+バスの方が良いだろう。 食事については市街地なので特に不自由しない。ただ、つくばセンター付近の方が比較にならないほど充実しているので、そちらで済ませた方がよい。なお、洞峰公園内にはカフェがある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 茨城県のスタジアム > 洞峰公園多目的フィールド
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||