わかの観戦日記スタジアムガイド茨城県のスタジアム > ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場

ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場

写真:2022年12月撮影 文章:2023年5月更新 2020年8月リンク修正

所在地

〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町49番

連絡先

029-273-0111

URL

公式サイト
こちらをクリックして下さい(別ウィンドウが開きます)

アクセス

駅から徒歩
◆勝田駅東口から2時間弱(6.4キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/UmxYDbMaJP82

バス
◆JR常磐線勝田駅東口から
茨城交通バス中央研修所行き、または海浜公園南口行きで市民球場前下車、徒歩10分程度
(発車本数は1時間に2本程度)

市民球場前バス停位置:https://goo.gl/maps/NPQZRhijPRG2
茨城交通公式サイト:http://www.ibako.co.jp/
時刻問い合わせ:茨城交通勝田営業所:029-272-7311

◆勝田駅東口からコミュニティバス市内循環線乗車24分、半四郎下車徒歩10分
◆勝田駅東口から同じコミュニティバス市内循環線乗車26分、市民球場前下車徒歩15分
(発車本数は1日上下計6本。土日祝日も運行))

市民球場前バス停位置:https://goo.gl/maps/NPQZRhijPRG2
ひたちなか市コミュニティバス公式サイト
http://www.bus-ibaraki.jp/shichoson/c-hitachinaka.html

タクシー
◆勝田駅東口から約20分
勝田駅~海浜公園間にあるタクシー会社
関東タクシ:029-272-1311

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 Jリーグでも使用するひたちなか市総合運動公園 陸上競技場の横にある。サッカーグラウンド。社会人用フルピッチで2面とれる。2010年の全国地域リーグ決勝大会では第二試合出場チームの練習グラウンドになっていた。

 グラウンドは陸上競技場よりも掘り下げた形になっていて、その斜面で座って観戦できる。斜面は天然芝なので、観戦や見学は快適だろうと思う。

 アクセスは食事事情は陸上競技場と同じ。


わかの観戦日記スタジアムガイド茨城県のスタジアム > ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu