わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 坂東緑地公園サッカー場
写真:2010年7月撮影 文章:2011年1月更新 / リンク更新:2020年7月
所在地 | 〒377-0004群馬県渋川市半田2836-1 |
連絡先 | 坂東橋緑地公園管理事務所 0279-24-6226 (財)渋川市公共施設管理公社 0279-24-2261 |
URL | 渋川市による施設紹介サイト http://www.city.shibukawa.lg.jp/shisetsu/kouen/p003046.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR上越線八木原駅から徒歩30分(1.8キロ) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/mPdvccbUEtz |
バス JR前橋駅から 関越バス【渋10】【渋11】【渋12】群馬大学荒牧・小児医療センター~渋川駅・渋川市内循環乗車(26分) 東半田下車徒歩10分 (土日・祝日日中の発車間隔は1時間に2~4本) JR渋皮駅から 関越バス【渋10】【渋11】【渋12】渋川駅・渋川市内循環~群馬大学荒牧・小児医療センター~前橋行き乗車(15分) 東半田下車徒歩10分 (土日・祝日日中の発車間隔は1時間に2~4本) 東半田バス停の位置:https://goo.gl/maps/26wHHJApbjy 東半田バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/dk8qJRFcWqr 関越バス公式サイト:http://www.kan-etsu.net/ 時刻表検索は以下の通り ぐんま乗換コンシュルジュ(Web版):https://gma.jcld.jp/GmaRouteFinder/ ぐんま乗換コンシュルジュ{スマートフォンアプリ) https://www.pref.gunma.jp/04/h21g_00065.html |
|
タクシー ◆JR上越線八木原駅から5分~10分程度(八木原駅にはタクシーが常駐している) 県都第一交通 :027-251-4784 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
坂東橋と言う利根川にかかる橋のたもとにある運動公園。ちなみに「坂東」とは利根川のことである。 ソフトボール場とテニスコートとサッカー場、バーベキュー広場などがある。ソフトボール場とサッカー場は兼用している。四角形の敷地の中にソフトボールの内野が4面取られていて、サッカー場はそれぞれの外野部分を使う。地方自治体の野球場兼サッカー場はこういう形態のが多いが、これだとソフトは4試合同時にできるがサッカーは1試合しかできないので、サッカーの方が効率が悪いことになり不利ではないかと思う。芝生でできる分だけそれでもいいのかもしれないが。 敷地自体は広いので、試合見学は容易だろう。観客席はないが、このクラスのグラウンドにそれを望むのは無理かもしれない。 アクセスだが、意外にバスの便が良い。渋川駅~前橋駅間にバスが頻発していて、その途中「東半田」で下車する。ここは橋のたもとで、橋を降りて河川敷に降りるとグラウンドに出る。また八木原駅から2キロ弱と十分に徒歩圏にあるのでそれほど不便は無い。食事などは前もって持参してきた方がよい。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 坂東緑地公園サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||