わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 明和町利根川総合運動場
写真:2010年12月撮影 文章:2011年9月作成
|
群馬県東部、埼玉県と県境を接するところに明和町という自治体がある。その明和町が管理するのが利根川総合運動場。似たような地名は群馬県や埼玉県にいくつもあるので、必ず「明和町の」と但し書きをつけるようにしたい。 典型的な河川敷のグラウンドで、芝のコートが2面ある。観客席はないが土手から見下ろせるので特に不自由はないだろう。 アクセスは自家用車がないと不便なところだが一応コミュニティバスが近くを走っている。館林駅から明和・千代田線・千代田町役場行きに乗車し、大輪東で下車する。あとは川の土手を目指して歩き、土手に登るとグラウンドが見える。 食事をとれるような場所は全く無いので注意すること。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 明和町利根川総合運動場
SEO | [PR] ]Ex ₦ IsbN | f ^T[o[ SEO | |