わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 草津本白根第2グラウンド
写真:2015年8月撮影 文章:2015年8月更新 / リンク更新:2020年7月
|
群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林58林班
草津町総合体育館 027-988-5288
施設紹介ページ
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/category/detail/index.php?c=0&g=0&kcd=3
徒歩
草津温泉バスターミナルから徒歩20分強程度(1.7キロ)
バス
◆JR吾妻線長野原草津口より
バス「草津ターミナル行き」で「本白根農場前」下車徒歩10分
本白根農場前バス停位置:https://goo.gl/maps/IIjiR
JRバス関東公式サイト
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/timetable.html
時刻表検索は以下の通り
ぐんま乗換コンシュルジュ(Web版):https://gma.jcld.jp/GmaRouteFinder/
ぐんま乗換コンシュルジュ{スマートフォンアプリ)
https://www.pref.gunma.jp/04/h21g_00065.html
タクシー
◆草津温泉バスターミナルから5分程度(基本料金)
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
草津町が8面保有するグラウンド郡の一つ。第一グラウンドから1、2分程度歩いた距離にある。草津町のグラウンド郡の中では唯一のクレーピッチで、比較的大きな大会などでは駐車場としても利用される。土のグラウンドと言っても私が行ったときは完璧な整備状態で、柔らかい土質とも相まって下手な天然芝よりも快適にプレーできるのでは無いかと思われた。 専用の観客席はないので、ピッチ脇に立ち見での観戦となる。公共交通機関で来る場合は、長野原草津口駅から草津町行きのバスが1時間に1本出ていて、終点の手前、本白根農場前バス停から徒歩5分程度の距離である。草津バスセンターから歩いてもそれほ遠くは無い。なお、砂利ではあるが第2グラウンド専用の駐車場がある。 食事の調達は大会主催者が用意していない場合は事前に準備しておくこと。付近に調達できるような店は無い。 |
![]() |
第2グラウンド駐車場 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 群馬県のスタジアム > 草津本白根第2グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||