わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >上尾運動公園陸上競技場
写真:2006年撮影 文章:2007年8月作成
所在地 | 〒362-0034 埼玉県上尾市愛宕3-28-30 |
連絡先 | 048-771-4248(埼玉陸上競技協会) |
URL | 埼玉県による施設紹介ページ こちらをクリックして下さい。(新しくウィンドウが開きます) |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR高崎線上尾駅から徒歩20分(1.8km) 徒歩ルートhttps://goo.gl/maps/bba736ebz182 |
バス ◆大宮駅東口から 東武バス上尾駅車庫行乗車22分、上尾運動公園バス停下車徒歩6分 (バスの発車本数は1時間に4本~6本) 上尾運動公園バス停位置:https://goo.gl/maps/UJ4FvhhofUS2 東武バス公式サイト:http://www.tobu-bus.com/pc/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
埼玉県の陸上競技界の聖地とされている。陸上競技専用でサッカー・ラグビーはできない。通常トラックの外側にある砲丸投げや走り幅跳びのエリアがインフィールドの中に設けてあって、サッカーどころではないなというのはよくわかる。 走り幅跳びのレーンが外側にないので観客席がトラックのすぐ外側に設置されており陸上競技大会の臨場感がかなりある。神奈川県の秦野競技場も同じであるが、こちらはメインスタンドも広く獲ってあるので見やすさが断然違う。 元々は1967年(昭和42年)の埼玉国体のメイン会場で、施設自体は当時のものを踏襲している。2007年、耐震工事がなされている。 アクセスはJR高崎線上尾駅から徒歩15分程度。普通に歩ける。大宮駅からもバスが頻発していて、こちらは20分程度の乗車時間で上尾公園前のバス停に着く。バス停は公園への入口になっていて、メインスタンドまでは5分ちょっと歩く。 公園には駐車場もある。国道17号線沿いにあるのでこちらもアクセスに問題はないだろう。 食事については国道17号線沿いにコンビニがあるほか、運動公園の周囲の道路には食堂やレストランが何軒もある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >上尾運動公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||