わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >ヤクルトラグビーグラウンド
写真:2013年10月撮影 文章:2014年10月更新
所在地 | 埼玉県戸田市美女木4638-1(ヤクルト本社戸田総合グラウンド内) |
連絡先 | N/A |
URL | ヤクルトラグビー部公式サイト |
アクセス | バス ◆バス ◆JR武蔵浦和駅前ロータリーから 国際興業バス【浦81】【武浦01】 【武浦80】 【南浦80】系統 下笹目行きバス乗車、彩湖・道満グリーンパーク入口下車徒歩5分 (土休日のバス発車本数は1時間に3本) 彩湖・道満グリーンパーク入口バス停位置:https://goo.gl/maps/GNGCtPz8L5q 国際興業バス公式サイト:http://5931bus.com/ |
タクシー ◆武蔵浦和駅から15分程度(4.0キロ) 埼玉交通 TEL:048-861-1515 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
関東社会人リーグの雄、ヤクルトラグビー部のグラウンド。隣はプロ野球チーム、東京ヤクルトスワローズの2軍グラウンドである。どちらかというと野球場の方が有名かもしれない。野球場、ラグビー場を含めて戸田総合グラウンドと呼ばれている。近年、トラックの改修がなされ、えんじ色から水色に変わった。 グラウンドは天然芝なので同じカテゴリーのチーム達に比べると恵まれているし、練習場にはちゃんと観客席もあるので観戦環境は良いと思う。公式戦がこのグラウンドで開催されることが多く、試合時は観客席も設けられる。 アクセスは道満グリーンパークと同じ。グリーンパークよりは道路側にある。グリーンパークの正門入口を見ながら左手に進むとヤクルトの練習場にあたる。 食料・アクセスは道満グリーンパークを参照してください。なお、グラウンド入り口にジュースの自動販売機があり、ヤクルト製品を購入することができる。またヤクルトのラグビー試合開催時には、来場者にヤクルト製品が1本振る舞われた。(2013年時点。状況は都度変わります) |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >ヤクルトラグビーグラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||