わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のスタジアム > 駿河台大学グラウンド
写真:2013年8月撮影 文章:2014年10月作成
〒357-0046 埼玉県飯能市阿須698
042-972-1111(大学本部)
駿河台大学サッカー部の紹介ページ
http://www.surugadai.ac.jp/sports/soccer/
駅から徒歩
◆西武池袋線元加治駅から徒歩30分(2.0キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Q9Akw
◆西武池袋線仏子駅から徒歩40分(2.5キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/hIK5p
バス
◆月曜日~土曜日は飯能駅、元加治駅、金子駅から無料スクールバスの運行あり
駿河台大学公式サイト(スクールバス案内)
http://www.surugadai.ac.jp/gakusei/bus.html
◆飯能駅南口から西武鉄道バス【飯42】 【飯41-1】 【飯41】河辺駅行き乗車、5分
阿須下車、徒歩10(500m)
(土休日日中のバスの発車本数は2時間に1本程度)
阿須バス停位置:https://goo.gl/maps/teVkLXPvkrj
西武バス公式サイト:http://www.seibubus.co.jp/
バス時刻問い合わせ:042-972-4123(飯能営業所)
タクシー
◆仏子駅からタクシーで5分~10分程度
松葉交通:042-973-9432
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
駿河台大学のグラウンド。埼玉県西部、飯能市にある。山里の雰囲気が漂う場所で、空気が非常においしい。都心と比べると気温がかなり下がるので、秋口の観戦は羽織るものがあった方がよいと思う。ここで埼玉県大学リーグの試合が行われる。 グラウンドは陸上競技場で、人工芝。ラグビーと共用である。観客席はなく、トラック外周部の芝生エリアで観戦することになると思う。 アクセスは西武池袋線元加治駅から2キロ30分、仏子(ぶし)駅から2.5キロ。40分。元加治駅からのほうがやや近いが、仏子駅の方が市街化している。平日と土曜日は仏子駅や飯能駅、金子駅からスクールバスが出ているが、日曜祝日は運行していない。 食料の調達については駿河台大学正門付近にコンビニがある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のスタジアム > 駿河台大学グラウンド
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||