わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >埼玉大学グラウンド
写真:2015年11月撮影 文章:2016年3月作成
|
国立埼玉大学のグラウンド。県立は「埼玉県立大学」となり別の場所になるので注意すること。グラウンドはキャンパスの最奥部にあって、正門から徒歩5分程度かかる。天然芝のグラウンドで、国立大学としては少ない部類に入る。野球場、ラグビー場、サッカー場、陸上競技場とそれぞれわかれていて、運動場全体としての敷地はかなり広い。キャンパス自体も広いので事前に場所を確かめておきたい。 グラウンドに観客席は無く、敷地端で観戦することになる。芝生なので座って見ることも可能。芝生の状態はそれほど悪くは無い。 アクセスはバスで行く場合、北浦和駅から乗車するのが一番便利かと思う。本数も1時間に5本程度出ており、便数も多い。この路線は埼京線南与野駅付近を通るが南与野駅までは行かない。少し北を通る国道沿いに「南与野駅北入口」というバス停があるのでそこから乗車する。南与野駅から歩くと2キロちょっと。バスに乗った方が便利だが歩けない距離では無い。 タクシーで行く場合は基本料金を少し超える程度の運賃だが、道路が狭く、渋滞が発生しやすいのでもう少しかかるかもしれない。 食事については大学構内にローソンがある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >国立埼玉大学グラウンド
SEO | [PR] ]Ex ₦ IsbN | f ^T[o[ SEO | |