わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド > 下小鹿野運動場
写真:2016年3月撮影 文章:2016年5月作成
所在地 | 埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野1170-2 |
連絡先 | 小鹿野文化センター内・社会教育課 TEL0494-75-0063 |
URL | 小鹿野町による施設紹介ページ http://www.town.ogano.lg.jp/menyu/kyouiku/taiiku.html |
アクセス | バス ◆西武秩父駅から西武バス ・小鹿野車庫・栗尾行き乗車28分、泉田下車徒歩5、6分 (バスの発車本数は1時間に1~2本) 泉田バス停位置:https://goo.gl/maps/CYdEhs1WTcQ2 泉田バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/gC8mpwEPFtv 西武バス公式サイト:http://www.seibubus.co.jp/jikoku_menu/pc.html |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
秩父市かた山を一つ越えたところにあるグラウンド。全体的に野球場を想定していて一塁側と三塁側に観客席とバックネットが設けられている。またホームベースも常設していて、近所の子供が遊びで使えそうでもある。本当はいけないんだろうけど。 土質がかなり固いのでサッカーとして使う場合はその旨、準備する必要がある。転ぶと痛そう。観客としてくる場合は一、三塁側のベンチに腰掛ければ良いのでそれなりに良いと思うが、グラウンド中央にピッチを持ってこられるとかなり遠く感じると思う。 アクセスは西武秩父駅から西武バスが1時間に1~2本出ているので不便では無い。もっとも西武秩父駅まで行く必要があることとバスに20分揺られることを考えると決して便利とは言えないが、秩父地区のサッカーチームが試合をする分には問題は無いかと思う。 食事はグラウンドの裏手がセブンイレブンになっている。また隣接して蕎麦屋があり、ここは比較的有名店のようである。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 埼玉県のグラウンド >下小鹿野運動場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||