わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 東京都のスタジアム > 立川公園陸上競技場
写真:2011年月撮影 文章:2017年4月更新
東京都立川市錦町6丁目29-62
042-522-7250
立川市による施設紹介ページ
http://www.city.tachikawa.lg.jp/supotsushinko/shisetsu/sport/002.html
駅から徒歩
◆多摩モノレール柴崎体育館駅から徒歩15分(1.0km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/gX9dhVDJozy
◆JR立川駅から徒歩30分弱(1.8Km)
徒歩ルート:http://goo.gl/maps/uhNwe
バス
◆立川駅北口から
京王バス【立65】系統 高幡不動駅行乗車9分、野球場前バス停下車徒歩5分
(土日の発車時刻は1~2時間に1本程度)
野球場前バス停位置:https://goo.gl/maps/6FNyuPXcm2T2
バスナビ公式サイト:http://www.bus-navi.com/
タクシー
◆JR立川駅から基本料金圏内
新立川交通:042-536-3381
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
立川駅の裏側にある陸上競技場。ピッチ内に幅跳び用のレーンがあるため、成人用のサッカーには使用できない。サッカーゴールは用意してあるので少年サッカー用としては使えると思う。 石段ではあるがメインスタンドがあるので、サッカーが出来ないのは残念に思うが、陸上専用競技場というのも貴重な存在なので、これはこれでありだと思う。 アクセスは多摩モノレールの柴崎体育館駅から徒歩15分。立川駅から歩いても25分、1.8キロ程度の距離なので、歩いてもいいだろう。バスは本数が少ないので選択肢に入れる必要は無い。必要ならタクシーの利用を検討したい。基本料金で到着する。 食事については繁華街にあるので調達に問題は無いが、陸上競技場は約有情の裏手にあるので道路まで出るのに少し歩く。そのため到着する前に調達しておいた方が良いだろう。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 東京都のスタジアム > 立川公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||