わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 東京都のスタジアム > 明治大学付属明治高等学校・中学校グラウンド
写真:2024年5月撮影 文章:2024年5月作成
◆駅から徒歩
・京王線西調布駅から徒歩18分(1.3Km)
徒歩ルート:https://maps.app.goo.gl/HFLsdzfWsQkmxug76
◆路線バス
・調布駅北口11番乗り場から小田急バス
【境91】武蔵境駅南口行き乗車7分、調布中学校前バス停下車徒歩数分
(休日の発車本数は1時間に3~4本)
・同上、調布駅北口12番乗り場から京王バス
【武91】武蔵小金井駅行き乗車分、調布中学校前バス停下車徒歩数分
(休日の発車本数は1時間に2~3本)
・中央本線武蔵境駅南口から小田急バス
【境91】調布駅北口行き乗車15分、調布中学校前バス停下車徒歩数分
(休日の発車本数は1時間に3~4本)
・中央本線武蔵小金井駅南口から京王バス
【武91】調布駅北口行き乗車21分、調布中学校前バス停下車徒歩数分
(休日の発車本数は1時間に2~3本)
・小田急線狛江駅から小田急バス
【境91】武蔵境駅南口行き乗車32分、調布中学校前バス停下車徒歩数分
(休日の発車本数は1時間に3~4本)
調布中学校バス停位置:https://goo.gl/maps/UdDeMBwkhKREHove8
京王バスナビ公式サイト:https://www.bus-navi.com/
小田急バス公式サイト:https://www.odakyubus.co.jp/
タクシー
◆調布駅から5分~10分程度(2.2km)
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
明治大学唯一の付属校のグラウンド。敷地が広大で校舎を含めキャンパスの各施設が充実している。グラウンドは全面人工芝でサッカーの試合ではインターハイ東京都予選の会場として使用される。 観客席はないがバックスタンド側に観戦エリアが設けられていて、観客はそこから観戦する。グラウンドに沿って校舎が広がるが、こちらのほうでは観戦しないこと。 アクセスは西調布駅から徒歩。バス路線が複数出ているが、徒歩を基本に考えたい。食事については駅付近で済ませること。観戦の注意としては自家用車での来場は禁止されている。公共交通機関を使用するか、駅付近のコインパーキングを利用すること。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 東京都のスタジアム > 明治大学付属明治高等学校・中学校グラウンド
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||