わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 船橋市運動公園陸上競技場
写真:2008年撮影 文章:2016年2月更新 / 2020年5月リンク更新
|
船橋市の中心的存在である夏美運動公園の一施設。サッカーではプリンスリーグなどで使用される。どちらかと言えば野球場の方が立派であるが、この競技場も小さな屋根がついているメインスタンドがあり、結構快適に観戦できる。メインスタンド以外は芝生席。 市街地からはやや外れているが、メインの県道(268号線)沿いにあるので食料の調達には全く不自由しない。公園の入口の前にはコンビニもある。 アクセスは一般的にはJR船橋駅からバスで行った方がよいだろう。20分に1本程度と地方に行くことを思えば結構あるのでそれほど不自由しない。3キロ超程度の距離なので複数人で行くのならタクシーを使用しても良い。 何が何でも徒歩というのであれば東武野田線の馬込沢駅から歩くという手もあるが、やや遠回りになるので費用対効果はそれほど高くない。単にサッカーを見に行くだけならばバスで行く方がよい。なお、園内に駐車場ああるが、駐車台数はそれほど多くなく、また野球場その他の施設と兼用しているので自家用車で行くのならば早めに突いた方がよいだろう。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 船橋市運動公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||