わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > ふれあい坂田池公園陸上競技場
写真:2008年撮影 文章:2008年作成 / 2020年5月リンク更新
|
九十九里浜にある陸上競技場。東金アリーナからそれほど離れていない。「ふれあい田坂池公園」という自然公園にある競技場で、小さなメインスタンドがあるだけの陸上競技場である。収容人員はそれほど多くないが、屋根がスタンド全体にかかっているので快適に観戦できる。メインスタンドが小さいことから地元住民や、せいぜい社会人地域リーグまでと思われたが、2008年にはここで「なでしこリーグ」が開催された。 アクセスはJR総武線横芝駅から横芝町営循環バス「循環横芝号」に乗る。約6分程度だが、この循環バスは1日1往復のみで、駅から行く場合は10時代しかないので注意が必要。距離にして2キロ程度なのでタクシーなら基本料金を少し越える程度。こちらも検討したい。複数人ならば迷わずタクシーだろう。試合開始まで1時間以上あるならば徒歩でもよい。 食事については事前に横芝駅出発前に済ませておくこと。付近にコンビニはない。国道126号線沿いまで出るとファーストフードなどがいくつかある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > ふれあい坂田池公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||