わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 千葉工業大学茜浜運動施設
写真:2015年6月撮影 文章:2017年4月更新
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
ロボット工学で有名な千葉工業大学のグラウンド。キャンパスは津田沼にあるが、グラウンドは習志野にある。野球場やテニス場と一緒に球技場も一カ所に集められていて、「茜浜(あかねはま)運動施設」と呼ばれている。 球技場は「ラグビー・陸上競技場」と「サッカー場」の二つがある。両方とも人工芝のグラウンドだが、サッカー場は近年まで土のグラウンドだった。ラグビー・陸上競技場の方は陸上トラックの外側、樹木の間にベンチがおかれ、やや遠いながらも座って観戦できる。サッカー場の方には観客席は無い。 アクセスは京葉線新習志野駅から徒歩10分強。1キロ程度の距離。グラウンド自体は駅に近いのだが、入口がグラウンドの脇側の道路に作られているので、直線距離で測るよりも少し歩く。上記の徒歩ルートを参照すること。 食事の調達については事前に用意しておくこと。 |
![]() |
ラグビー・陸上競技場 |
![]() |
サッカー場 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 千葉工業大学茜浜運動施設
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||