わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 専修大学松戸中学校・高等学校グラウンド
写真:2019年4月撮影 文章:2019年4月作成
所在地 | 〒271-8585 千葉県松戸市上本郷2-3621 |
連絡先 | N/A |
URL | 公式サイト:https://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆常磐線北松戸駅から徒歩15分弱(900m) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/TosahwH8Y8Dmsmxd8 ◆新京成線上本郷駅から徒歩20分(1.4km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/viQiE8PX4C22N39c7 ◆新京成線松戸新田駅から徒歩25分(1.8km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Anj8PtxGYSS6RXzX7 ◆武蔵野線新八柱駅から徒歩35分(2.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/bycWbqza6zpeqXUWA |
バス ◆JR常磐線・流山電鉄線馬橋駅から 馬橋駅入口まで歩き、そこから松戸市コミュニティバス(ゆめいろバス) ・中和倉コース左廻り乗車16分、専大松戸高校バス停下車すぐ ◆常磐線北松戸駅から 同上、中和倉コース左廻り乗車16分、専大松戸高校バス停下車すぐ 松戸市ゆめいろバス公式サイト https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/douro/bus_noriba-jikoku/index.html |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
千葉県高校サッカーの強豪の一つ、専修大松戸中学・高校のグラウンド。専修大松戸高校の他、他校同士の試合会場としても使用される。 人工芝のピッチに全天候使用の陸上トラックがあり、学校の体育グラウンドとして使用している。そのため他校のサッカー場のようにネットに囲まれていないので開放感がある。観客席は無く、ピッチの端の方に数脚のベンチがある。その他、専修大松戸高校の試合時は折りたたみ椅子をだしてくれるので、観客にとってはありがたい。 また選手側ベンチの方には大きなスコアボードと45分計があり、これも観客側からよく見えるようになっている。 アクセスは北松戸駅から徒歩。距離自体は1キロ弱とそれほど離れていないが、学校に来る前のところがかなり急な坂になっていて、結構大変な思いをする。若い学生なら問題ないだろうが、年配者だとしんどいかもしれない。馬橋駅と北松戸駅からはコミュニティバスが1時間に1本程度出ているので、これを使っても良いだろう。180円均一で、バス停からすぐである。 食事の調達については正門の所にファミリーマートがある。北松戸駅前にはマクドナルドやココイチなどのチェーン店系列が一通りそろっている。個人経営の食堂もある。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 専修大学松戸中学校・高等学校グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||