わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 野田市関宿総合公園関宿ふれあい広場
写真:2021年5月撮影 文章:2021年4月作成
所在地 | 〒270-0227 千葉県野田市親野井 (カーナビで指定する場合は宝珠花橋をセット。グラウンドは千葉県側橋下です) |
連絡先 | 野田市関宿総合公園体育館(04-7198-8500) |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ こちらをクリックして下さい。(新しくウィンドウが開きます) |
アクセス | バス ◆東武野田線川間駅より朝日バスで以下の路線乗車20分、関宿中央ターミナル下車徒歩5分 (休日のバス発車本数は概ね20分に1本) ・関宿はやま工業団地行き ・境町(関宿城博物館経由)行き ・ 境車庫行き ◆東武伊勢崎線春日部駅東口から朝日バス ・イオン春日部-関宿ターミナル線、関宿ターミナル行き乗車31分、関宿中央ターミナル下車徒歩5分 関宿中央ターミナルバス停位置:https://goo.gl/maps/vXpaVtsxas1yiRdY8 関宿中央ターミナルバス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/9A5dYpBgtFo89kbf8 朝日バス公式サイト:https://www.asahibus.jp/ ◆川間駅南口から野田市営バス(まめバス) ※時間はかかるが運賃は一律100円 ・北ルート関宿(七光台)経由関宿中央ターミナル行き乗車31分、関宿中央ターミナル下車 (休日の発車本数は1日5本) ・北ルート関宿(イオンタウン経由)関宿中央ターミナル行き乗車41分、関宿中央ターミナル下車 (休日の発車本数は1日5本) 野田市公式サイトによる紹介ページ: https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kankyo/koutsu/1022133.html |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
関宿は「せきやど」と読む。東京都社会人サッカーリーグの公式戦で使用されるグラウンド。江戸川の河川敷にある。グラウンドは半土、半芝のコンディションであるが、土質が非常に柔らかいので土の固さを気にする必要はない。観客席はないが、土手の一角がコンクリで固められていて、そこから座って観戦することができる。ただし日中は逆光になるので注意すること。 グラウンドは橋を挟んで野球場、サッカー場、多目的広場と3つあり、橋の真下、下流側がサッカー場となる。 アクセスは川間駅または春日部駅からバス。駅から徒歩圏にはないが、バスは20分に1本と比較的多く出ているので行きにくいというほどではない。食事の調達にしても土手側に台湾料理屋とコンビニ(ローソン)があるので現地についてから買い出しをかけることもできる。 注意しなければならないのは体育館のある野田市総合公園とは別の場所にあること。こちらをキーワードにWeb検索をして場所を設定すると、離れたところに到着する。「関宿ふれあい広場」で場所を設定してほしい。検索画面に出なければ江戸川の宝珠花橋で検索。橋を挟んで埼玉県側と千葉県側にわかれるが、千葉県側にある。 駐車場は土手下に停車することができる。この場合、クリアボールに注意すること。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 千葉県のスタジアム > 野田市関宿総合公園関宿ふれあい広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||