わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場)
写真:2009年撮影 文章:2019年6月更新
所在地 | 〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1 |
連絡先 | 045-311-2016 (横浜市北部公園緑地事務所) |
URL | ニッパツ三ツ沢球技場公式サイト http://www.nippatsu-mitsuzawa.com/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆市営地下鉄三ツ沢上町駅下車徒歩15分、坂を1キロほど上がる 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/FJz2z ◆JR・京浜急行・東急・横浜市営地下鉄横浜駅西口から徒歩30分程度 (ただし行きは急な坂を上る) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/F0Obm |
バス ◆横浜駅から ・市営バス7,8,11番乗り場から乗車、約15分。三ツ沢総合グラウンド下車 (バスは頻発しているので時刻を調べる必要はない) |
|
タクシー ◆JR横浜駅から10分(多少の信号待ちが入って15分,1000円程度) |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
横浜FCのホームスタジアム。たまにマリノスも使用する。2008年3月よりネーミングライツによって「ニッパツ三ツ沢球技場」改称された。名称に「ツ」が3つもあるので微妙に呼びづらい。ネーミングライツ導入と同時にカラービジョンも設置された。 スタジアムは三ツ沢公園の中にある。横浜駅西口から三ツ沢グランド行き又は三ツ沢グラウンド経由のバスが多く出ており特に不自由は感じない。山の上にあるので歩いていくと行きは辛いが帰りはそれほどでもない。また市営地下鉄三ツ沢上町駅から徒歩15分程度なのでこちらを使うほうが便利かもしれない。私は平日ナイター開催時は地下鉄を利用している。行きのバスだと渋滞にはまる可能性もあるのでこの辺は考慮する必要アリ。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム 三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場)
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||