わかの観戦日記スタジアムガイド神奈川県のスタジアム > 馬入ふれあい公園馬入サッカー場(人工芝)

馬入ふれあい公園馬入サッカー場(人工芝)

写真:2015年9月撮影 文章:2015年9月更新 / リンク更新:2020年5月

所在地

〒254-0026 神奈川県平塚市中堂246-1

連絡先

0463-24-1137

URL

>指定管理者による施設紹介ページ
https://www.sakata-greenservice.co.jp/banyuu/guide/

アクセス

駅から徒歩
◆JR平塚駅から徒歩25分
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/bmU4b6Pdd2z

バス
◆JR平塚駅から
・神奈中バス9番乗り場(朝9時までは12番乗り場)から以下の路線乗車、10分
馬入ふれあい公園入口バス停下車 徒歩約5分
【平07】系統 馬入・八幡経由、平塚駅北口行
【平09】系統 馬入・小松製作所経由、平塚駅北口行
【平09】系統 馬入・古川電工前経由、東八幡工業団地行
(休日のバスの発車本数は1時間に1~2本)
馬入ふれあい公園入口バス停位置:https://goo.gl/maps/1KgrcguHLPT2

・または同9番乗り場から
【茅09】系統、茅ケ崎行乗車5分、馬入橋バス停下車5分
 
馬入橋バス停位置:https://goo.gl/maps/6S4AM3N22JD2
神奈中バス公式サイト:http://www.kanachu.co.jp/dia

タクシー
◆平塚駅から5分程度(基本料金)

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 湘南ベルマーレの練習場として使用するグラウンドは天然芝であるが、併設して人工芝も設置されている。人工芝のグラウンドでは観客席は無く、フェンス越しの観戦となる。これは少し厳しい。

 アクセスはバスで行く場合、神奈中バスが平07、平09、芽09と3系統出ていて合計して1時間に3~4本ある。首都圏近郊としては決して多いとは言えないが、待てば来ると言った本数だろうか。もっとも平塚駅から2キロ弱程度なので徒歩圏とも言える。食料の調達については国道1号線沿いにセブンイレブンがある。


わかの観戦日記スタジアムガイド神奈川県のスタジアム > 馬入ふれあい公園馬入サッカー場(人工芝)

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu