わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >保土ヶ谷公園サッカー場
写真:2008年撮影 文章:2017年5月更新
所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区花見台4-2 |
連絡先 | 045-331-5321 |
URL | 公式サイトによる施設紹介ページ http://www.kanagawa-park.or.jp/hodogaya/soccer.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR保土ヶ谷駅から徒歩30分(2.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Afy8i ◆相模鉄道線星川駅から徒歩20分(1.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/KUI6R 注:いずれも行きはかなり急な上り坂となる。 |
バス ◆JR保土ヶ谷駅西口2番バス乗り場より横浜市営バス ・【25】系統循環バス保土ヶ谷駅西口行き乗車10分、保土ヶ谷野球場前下車徒歩数分 (バスの発車本数は1時間に4~5本。但し等間隔出発ではないことに注意すること。最大で 15分程度の待ち時間あり) ◆相鉄線星川駅南側(正しくは星川駅前)より横浜市営バス ・【25】系統循環バス保土ヶ谷駅西口行き乗車6分、保土ヶ谷野球場前下車徒歩数分 (バスの発車本数は1時間に4~5本。但し等間隔出発ではないことに注意すること。最大で 15分程度の待ち時間あり。上記と逆ルート) 星川駅前バス停位置:https://goo.gl/maps/Zou1N ◆横浜駅西口14番乗り場から ・【25】系統循環バス保土ヶ谷駅西口行き乗車22分、保土ヶ谷野球場前下車徒歩数分 (バスの発車本数は1時間に3本。) 保土ヶ谷野球場前バス停位置:https://goo.gl/maps/GGMrE 横浜市営交通公式サイト:http://navi.hamabus.jp/ |
|
タクシー ◆保土ヶ谷駅から5分強、星川駅から5分程度。 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
高校野球神奈川大会で使用される保土ヶ谷球場に隣接されているサッカー専用競技場。ラグビー場は別にある。主に天皇杯予選、関東リーグで使用されている。98年の神奈川国体を機に徹底的に整備され、かなり綺麗なスタジアムとなっている。他の市営スタジアムと比べると芝の状態も概ねいい。 スタンドは公式が500人強収容可能な小規模なもので、大きな試合を開催するのには向いていない。また、サッカー専用ではあるが、ピッチと観客席との距離が滅茶苦茶に近いがあまりにも近すぎてスタンド最前列に座るとピッチのサイドラインが全く見えない。更衣室の上に観客席を作らざるをえなかったのだろうが、見る側にすると少し見づらい。 アクセスは保土ヶ谷駅か星川駅からバスが本数が多く出ている。急いでいる時はタクシーを使用してもそれほど高くはない。星川駅や保土ヶ谷駅から歩くという手もあるが、かなり急な坂道を上るのであまりお勧めはしない。なお、横浜駅西口からもバスが出ており、横浜駅を利用する人は保土ヶ谷駅まで行かなくても直接横浜駅西口バスターミナルから乗り入れることが出来る。ただ、バスの本数が時間3本と少なくなることに注意すること。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >保土ヶ谷公園サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||