わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 猿ケ島スポーツセンター
写真:2013年7月撮影 文章:2017年3月作成
所在地 | 厚木市猿ケ島195-129 |
連絡先 | 046-246-2010 |
URL | 厚木市による施設紹介ページ http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/facilities/sports/gym/p005651.html |
アクセス | バス ◆厚木バスセンター10番乗り場から神奈川中央バス ・【厚76】猿ケ島行き乗車、26分、猿ケ島入口下車徒歩約5分。 (バスの発車時刻は2時間に1本) 猿ケ島入り口バス停位置:https://goo.gl/maps/9qp93we2pMA2 ◆厚木バスセンターから神奈中バスで以下の路線乗車、20分、藤塚下車徒歩25分 ・【61】系統 春日台団地行 ・【62】系統 内陸工業団地経由、厚木バスセンター行き(循環) ・【63】系統 愛川バスセンター行 ・【74】系統 長坂行 ・【76】系統 猿ヶ島行(なお、この系統乗車時は「猿ヶ島入り口」で降りた方が近い) ・【79】系統 原当麻駅行 (バスは上記すべて合わせると頻発している) 藤塚バス停位置:https://goo.gl/maps/zj94jgigZbR2 藤塚バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/yQ7eVAjbzN12 神奈中バス公式サイト:http://www.kanachu.co.jp/dia/index.html |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
厚木市北部にあるスポーツセンター。野球場、テニスコート、体育館、多目的広場からなる。野球場は非常に立派で、公式戦にも十分対応できる規模だが、多目的広場は土というか、芝というか、そういうレベルのものである。この辺はもう少し改善してほしい。 サッカーを行うのに適した大きさだが、観客席はない。、また周囲が金網と植木で覆われているので部外者の観戦も容易ではない。こういう部分も改善してほしい。 アクセスであるが、バスで行く場合は厚木バスセンターからスポーツセンターのすぐ近くまで2時間に1本出ている。所要時間は20分程度なので、あらかじめ時間を調べておけばそれなりに使えるだろう。 また国道沿いに藤塚というバス停があり、ここからならバスは頻発している。(数分~10分に1本出ている)。ここから1.5キロなので、まあ歩けると思う。どちらを選ぶかはそれぞれで判断してほしい。 食事については事前に調達しておくこと。付近には何もない。ちなみにこのあたりまで来ると相模川も結構きれいになっている。スポーツセンターの裏手が川堰になっていて、散策にちょうどよいので訪れてみてもよいだろう。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >猿ケ島スポーツセンター
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||