わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 開成水辺スポーツ公園サッカー場
写真:2014年11月撮影 文章:2015年月5作成
所在地 | 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島2710 |
連絡先 | 0465-83-1331(開成水辺スポーツ公園管理センター) |
URL | 公式サイト http://www.kanagawaparks.com/kaiseimizube/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆小田急小田原線開成駅から徒歩15分(1.2km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/PyTBx ◆小田急小田原線新松田駅・御殿場線松田駅から徒歩分(1.7km 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/t7IZv |
バス ◆小田急小田原線新松田駅1番バス乗り場から 箱根登山鉄道バス以下の路線乗車、7分、吉田神社入り口下車徒歩5分 ・関本~新松田 ・フィルム西門~新松田 ・地蔵堂~新松田 (土休日日中のバスの発車本数は1時間に4本) 吉田神社入り口バス停位置:https://goo.gl/maps/FWakN 箱根登山バス公式サイト:http://www.hakone-tozanbus.co.jp/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
酒匂川沿いにある天然芝のサッカー場。たまに神奈川県社会人サッカーリーグで使用されることがある。芝に質が非常に良いので恒常的に公式戦で使用されてもいいような気もするが、全県レベルではあまり使われていないようだ。もったいないと思うが、このような質の良い天然芝で幼年~少年サッカーが出来るというのはうらやましいと思う。 観客席はないが、河川敷のグラウンドなので、土手に座って見下ろせば試合を観戦できる。土手の一部は石段状になっていて、ここに座ればより快適に見ることが出来るだろう。 アクセスは開成駅から1キロ少しと徒歩圏に入る。松田駅や新松田駅からはバスが1時間に4本と頻発していて、このバスに5分ちょっと乗車すれば、バス停から5分程度歩くだけで公園に到着するが、サッカー場は公園の一番奥なので、ちょっと歩く。通しで見ると開成駅から歩くのが一番手っ取り早いかもしれない。 食事については事前に用意すること。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >開成水辺スポーツ公園サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||