わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 三浦学苑高校佐島なぎさの丘グラウンド
写真:2017年3月撮影 文章:2017年3月作成
所在地 | 〒240-0108 神奈川県横須賀市佐島の丘1丁目 (新設のためこれ以降の番地不明) ※カーナビで住所を設定する場合は横須賀市佐島の丘1-1-1(温水プール)を設定すること。 サッカー場は温水プールに隣接している。 ※三浦学苑高校キャンパスはサッカー場と離れているので注意すること。自家用車で15分程度かかる。 |
連絡先 | N/A |
URL | N/A |
アクセス | バス ◆JR横須賀線逗子駅・京浜急行新逗子駅から京浜急行バス ・【急行・直行】湘南佐島なぎさの丘行き乗車30分、終点なぎさの丘バス停下車徒歩10分(450m) (発車本数は3時間に2本の割合。要公式サイト確認) ・同上、【逗71・72】 湘南佐島なぎさの丘 佐島マリーナ入口行き乗車30分、 なぎさの丘バス停下車徒歩10分(450m) (発車本数は1時間に1本) ◆JR横須賀駅・京浜横須賀駅から ・ 湘南佐島なぎさの丘行き乗車45分、終点佐島なぎさの丘バス停下車徒歩10分(450m) (発車本数は概ね1時間に1本。横須賀市民病院行きは途中止まりなので乗車しては駄目) なぎさの丘バス停位置:https://goo.gl/maps/w9qNWhmC5Ex なぎさの丘バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/aGd7694obM12 京浜急行公式サイト:http://www.keikyu-bus.co.jp/ |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
2017年3月に完成した私立三浦学苑高校のグラウンド。完全人工芝で照明・クラブハウス付きという充実した施設である。佐島の丘という新興住宅地の上に有り、グラウンドからは海が見渡せる。風光明媚な場所であるが、丘の上にあるので風を感じやすい。 簡単ではあるがアルミの観客席があるので観客は座って観戦できる。但し高校同士の対戦の場合、応援団が確保してしまう場合があり得るのでその時はやむを得ない。できれば携帯椅子を持ってきた方が良いかもしれない。ネットの内側に観客席は無い。 グラウンドは三浦学苑高校キャンパスからは離れている。7キロほどの距離なので徒歩での移動は厳しい。三浦半島の尾根を超えるので自家用車が必要かと思われる。 アクセスはJR逗子駅、新逗子駅から直行バスが出ている。住所は横須賀市であるが、生活圏は逗子・葉山の方になり、この点で注意が必要である。横須賀駅方面からもバスは出ているが本数は少なく時間もかかる。 食事の調達については佐島なぎさの丘バス停付近に京急ストアがある。駐車場はコインパーキンが佐島の丘周辺に点在している。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >三浦学苑高校佐島なぎさの丘グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||