わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > あいおいニッセイ同和損保湘南東保園グラウンド
写真:2017年2月撮影 文章:2017年3月作成
所在地 | 〒259-0124 神奈川県中郡二宮町山西1547 |
連絡先 | N/A |
URL | N/A |
アクセス | 駅から徒歩 ◆東海道本線二宮駅から徒歩40分(2.5km) ※行きは上り坂である 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/nJEJNPsTh5Q2 |
バス ◆東海道本線二宮駅北口から神奈川中央交通 以下の路線乗車5分、峠公園バス停下車徒歩5分 (休日のバスの発車本数は2時間に1本) ・【二41】橘団地行 ・【二47】【二49】国府津駅行 峠公園バス停位置:https://goo.gl/maps/6H7rh9jgjx12 峠公園からのバスルート:https://goo.gl/maps/dDMpEYxcsJk 神奈中バス公式サイト:http://www.kanachu.co.jp/dia/ |
|
タクシー ◆二宮駅北口から5分程度(2.5km) |
|
自家用車 山間にあるグラウンドのため、カーナビの設定ルートでは間違いを犯しやすい。 以下のルートで来ること。 ・小田原厚木道路二宮ICから:https://goo.gl/maps/ehgTw5Wd7m72 ・東名高速道路秦野中井ICから:https://goo.gl/maps/ef9pWWeNxWJ2 ・西湘バイパス西湘二宮ICから:https://goo.gl/maps/nwrCi7d26842 (国道1号線から来る場合も同様) 解説:湘南東保園グラウンドに来る場合、釜野橋交差点をトンネル方向に進むよう指示される場合がある。この場合、狭い道を延々上らされたあげく、行き止まりにされる可能性が高い。詳細は下図参照のこと。 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
サッカーよりもラグビーの方で使用されることが多いグラウンドであるが、2018年には神奈川県社会人サッカー大会の会場となった。 私が行ったときは冬期のため、枯れてしまってはいるが、質の良い天然芝で、ピッチ周囲も広く、試合環境は良い。大手保険会社の施設という事もあり、管理棟も整っている。観客席は無く、立って観ることになる。両ゴール裏のスペースが広く空いているのでここで観戦できれば良いが、大会によっては次の試合に出るチームのアップスペースとして占有されてしまう場合がある。その場合は運営責任者の指示を仰ぐこと。 アクセスは二宮駅から3キロと、まあ歩けない距離では無いが、上り坂のため少ししんどい。また道もわかりづらい。バスが2時間に1本出ているので事前に時刻を調べてバスで来た方が良いだろう。注意すべきは自家用車で来る場合で、カーナビが当てにならない。二宮駅方向から来る場合は釜野橋交差点を右折しろと指示を出す場合があるが、この指示に従うとUターンすら困難な狭い道に連れ込まれる場合がある。釜野橋交差点を直進すること。気をつけて行けば1キロほどで右折する旨の案内看板が出る。 食事の調達は前もって済ませておくこと。釜野橋交差点の所にファミリーマートがある。ここはイートインスペースがあるので便利である。 |
|
二宮駅方向から来る場合、釜野橋交差点を直進する |
![]() |
直進して1キロほどで、案内看板があるので右折する。(小田原厚木道路から来る場合は左折する) |
![]() |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >あいおいニッセイ同和損保湘南東保園グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||