わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 神奈川大学付属中・高等学校公式サッカー・ラグビー場(神奈川大学中山キャンパスサッカー・ラグビー場)
写真:2019年4月撮影 文章:2019年9月作成
所在地 | 〒226-0014 神奈川県横浜市緑区台村町800 |
連絡先 | 045-934-6211 |
URL | 神奈川大学公式サイトによる中山キャンパス https://www.kanagawa-u.ac.jp/access/nakayama/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆横浜線中山駅から徒歩20分(1.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/5QuqmiXtdjp8MDgR8 |
バス ◆相模鉄道線鶴ヶ峰駅から相鉄バス ・【旭11】【旭15】西ひかりが丘行き乗車14分、西ひかりが丘バス停下車徒歩12分(1.1km) 西ひかりが丘バス停位置:https://goo.gl/maps/hA1Mp1wpUT7k1uk47 西ひかりが丘バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/GnKFnjiqky21BshT7 相鉄バス公式サイト:https://www.sotetsu.co.jp/bus/index.html |
|
タクシー ◆鶴ヶ峰駅から15分程度(4.8km) タクシーの走行ルート、料金:https://goo.gl/maps/LJq2dx6hy9LduHMe9 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
「神奈川大学中山キャンパス」と書かれることが多く、公式でもそう呼ばれているが正確には神奈川大学付属中・高等学校の敷地で有り、大学のキャンパスではない。中学・高校の敷地の中に大学専用の野球場、大学の陸上部、サッカー部「も」使用する陸上競技場、サッカー・ラグビー場があり、それをひとまとめに神奈川大学中山キャンパスと呼んでいるので注意が必要である。サッカーの試合に関してはサッカー・ラグビー場で行うのか陸上競技場で行うのか事前に確認しておくこと。このページではサッカー・ラグビー場の説明をする。 グラウンドは長いベンチシートの観客席があり、座って観戦できる。これは素晴らしい。最近の人工芝グラウンドはフェンスに囲まれた中にあり、観戦するにはフェンス外から立って見るしかなかったので、仮設でもこの方が良い。 アクセスは中山駅から1キロちょっと。バスもあるが徒歩で充分だろう。食事は事前に確保のこと。中山駅からキャンパスに来る途中にセブンイレブンがある。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 神奈川大学付属中・高等学校公式サッカー・ラグビー場(神奈川大学中山キャンパスサッカー・ラグビー場)
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||