わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム > 東芝総合グラウンド(陸上競技場)
写真:2019年8月撮影 文章:2019年12月作成
所在地 | 〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉5丁目23番地1 |
連絡先 | N/A |
URL | 東芝ブレイブアレウスによる施設紹介ページ https://www.toshiba.co.jp/sports/baseball/information/index.htm |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR南武線矢向駅から徒歩30分(2.3km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/MHgVwhtY4d3MZRGLA |
バス ◆JR京浜東北線鶴見駅西口1番バス乗り場から横浜市営バス 【13】新横浜駅行き、綱島駅行き、一ノ瀬行きのいずれか乗車13分、末吉橋バス停下車徒歩5分 (休日の発車本数は1時間に5~6本) 末吉橋バス停位置:https://goo.gl/maps/oQk4mKjXhkzDTrpr5 末吉橋バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/q49rWLmBwv6HbzAM9 横浜市交通局公式サイト:https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
社会人野球の強豪、東芝ブレイブアレウスのホームグラウンドがある。野球場は休日には一般人の野球大会にも使用される。その野球場に隣接する形で陸上競技場があり、サッカーとラグビーのゴールがおかれている。グラウンドは土だが良く整備されている上、粘土質なので柔らかい。河川敷のグラウンドに良くある小砂利が浮いているようなことはない。 観客席はメイン側とバック側の両方に有り、バック側は野球場の内野と共有している。トラックも土で、こちらは一般人も普通に歩ける。 アクセスは矢向駅からでも歩ける距離だが、鶴見駅からバスに乗るのが一般的な行き方。バスは頻発していて事前に時刻表を調べる必要は無い。食事の調達についてはバス停のある末吉橋交差点付近にラーメン店などがある。少し歩けば牛丼屋やコンビニもあるので不自由しないだろう。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 神奈川県のスタジアム >東芝総合グラウンド(陸上競技場)
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||