わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム > 磐田稗原グラウンド
写真:2017年5月撮影 文章:2017年5月作成 リンク修正:2021年1月
所在地 | 〒438-0031 磐田市稗原地先(太田川河川敷) |
連絡先 | TEL.0538-38-4150/FAX.0538-38-6788(ゆめりあ) |
URL | 磐田市公式サイトによる施設紹介ページ https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/sporte_midokoro/ground/1003441.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆磐田駅から徒歩1時間10分(4.7km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/AM2UV2dfdXD2 |
バス ◆JR磐田駅南口1番乗り場から遠鉄バス ・【27】鎌田 東新町行き乗車11分、神明バス停前下車徒歩20分 (休日の発車間隔は1~2時間に1本) 神明前バス停位置:https://goo.gl/maps/ELUo3UW6uiw 神明前からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/dr4FSrGPa4E2 遠鉄バス公式サイト:http://bus.entetsu.co.jp/index.htm |
|
タクシー ◆磐田駅から10分~15分程度 遠鉄タクシー 福田営業所 :0538 32 7289 |
|
レンタサイクル ◆磐田駅前にレンタサイクル有り。磐田駅から約30分 磐田市観光案内所によるレンタサイクルサービスサイト: https://kanko-iwata.jp/2018/09/post-6105/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
稗原は「ひえはら」と読む。雑穀の「ヒエ・アワ」のヒエのことである。昔はヒエが自生していたであろう太田川の河川敷に、天然芝のピッチが2面設置されてある。 磐田市は市内に天然芝のグラウンドが非常にたくさんあってうらやましく思う。人工芝も含めれば、アマチュアが芝の上でプレーをするのはそれほど難しくないかもしれない。 グラウンドはヤマハスタジアムとは線路を挟んで反対側(海側)にある。観客席はないが、河川敷なので腰を下ろして試合や練習を見学できる。ネットなどと言う野暮なものはないので環境は良い。ただ、河川敷とグラウンドの間には道路があるので少し遠いのが難点か。駐車場も広く、自家用車で来ても問題はないだろう。 問題はアクセスで、すぐ近くに来るバスはない。磐田駅前にレンタサイクルがあるので検討して欲しい。 食事も期待できるようなものはないので、事前に磐田駅前で調達しておいてほしい。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム >磐田稗原グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||