わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム > 船明ダム運動公園
写真:2012年1月撮影 文章:2013年2月作成
バス
◆遠州鉄道西鹿島駅から遠鉄バス水窪行き乗車16分船明(ふなぎら)下車すぐ
(土日の発射本数は1日6本)
遠鉄バス公式サイト
http://bus.entetsu.co.jp/index.html
タクシー
◆天竜二俣駅から10分1500円程度
遠鉄タクシー 天竜乗り場:0539-25-6251
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
「船明」は「ふなぎら」と読む。浜松市という政令指定都市にいるとは思えないほど山林に囲まれた値の中にある。天竜川最後のダム、この運動公園は船明ダムの周辺施設の位置づけで、野球場とサッカー競技場の二つがおかれている。サッカー場の方は観戦スタンドが置かれていて、ちゃんと公式戦ができるようになっている。グラウンドは土で小砂利が撒かれている。結構固い。 アクセスは公共交通機関で来ると結構厳しい。西鹿島駅からバスが1日6本しかないので事前に調べておく必要がある。西鹿島駅に来ること自体結構大変なので、実際は自家用車で来ることが多いのではないかと思う。 タクシーを利用する場合は天竜二俣駅から1500円程度。普段は駅に常駐しているが、いなければ電話ですぐに呼び出せる。公園からの帰りに呼ぶ場合は呼び出し料が120円追加でかかる。 かなりの山間部なので食事は事前に準備したい。天竜二俣駅から天竜区役所にかけてはコンビニや食堂が結構あるのでそこで調達すれば良いだろう。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム > 船明ダム運動公園
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||