わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム > 富士市立高校グラウンド
写真:2018年2月撮影 文章:2018年3月作成
所在地 | 〒417-0847 静岡県富士市比奈1654 |
連絡先 | 0545-34-1024 |
URL | 富士市立高校公式サイト http://fuji-ichiritsu.jp |
アクセス | バス ◆JR東海道本線富士駅から富士急静岡バス ・根方線沼津駅西口行き乗車30分~35分、富士市立高校入口バス停下車徒歩5分 (休日の発車本数は1日7本) ◆岳南鉄道吉原本町駅から吉原中央駅(鉄道駅ではない)まで700m歩く。 吉原中央駅から富士急静岡バス根方線沼津駅西口行き乗車14分、 富士市立高校入口バス停下車徒歩5分(休日の発車本数は1日7本) 富士市立高校入口バス停バス停位置:https://goo.gl/maps/U94oPF8QgwS2 富士市立高校入口バス停バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/4mJbBfjppU52 ◆JR東海道本線片浜駅から・愛鷹中学校入口バス停まで歩く。(山側に向かって約20分(1.2km)) ・愛鷹中学校入口バス停から富士急静岡バス、根方線富士駅行き乗車30分、 富士市立高校入口バス停下車徒歩5分(休日の発車本数は1日7本) 愛鷹中学校入口バス停位置:https://goo.gl/maps/2em9B3q7pC92 愛鷹中学校バス停までの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/V7xiqS3Dv1o 富士急静岡バス公式サイト:http://www.shizuokabus.co.jp |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
富士山を正面に抱く人工芝のグラウンド。「富士市立高校」と書くのは「県立富士高校」があるからで、両校との間は8キロ離れている。そのため試合会場で「富士高校」とだけ書くと混乱するので注意が必要。公立高校で人工芝のグラウンドを設置するのはまだ珍しく、各都道府県に数校あるかどうかだと思う。 静岡県内のユース世代の公式戦会場として比較的よく使われる。ピッチの周囲は陸上トラックなので、観戦は比較的容易だと思う。ただ観客席は無いので立ち見か携帯椅子を持参して観ることになる。 アクセスは駅から徒歩というのはまずムリで、バスを使用することになる。JR富士駅か岳南吉原中央駅からバスが一般的な行き方。吉原中央駅は鉄道の駅ではないので注意すること。JRの富士駅からだと30分以上揺られるのでこちらも注意。この路線バスは沼津市内からも出ているが、始発が市立沼津病院と、沼津駅からかなり離れているのであまり使えない。東海道線の片浜駅で降りて1キロほど歩くとこの路線バスを捕まえる事ができる。ただ、いずれにしても1日7本なので時間は事前に調べておきたい。 食事の調達については、高校の南側の県道(根方街道)沿いに食堂が数軒ある。この周辺が富士市の観光地帯で古い神社やお寺が点在しているので、観光がてらよっても良いだろう。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム >富士市立高校グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||