わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム > 小山町総合運動公園多目的広場
写真:2018年2月撮影 文章:2018年3月作成
所在地 | 〒410-1321 静岡県駿東郡小山町阿多野130 (体育館の住所。多目的広場は道路を挟んで反対側) |
連絡先 | 0550-76-4270 |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ http://www.oyama-shiteikanri.jp/guidance/outdoor/ |
アクセス | バス ◆御殿場線駿河小山駅から富士急行バス ・富士霊園行き乗車13分、生涯学習センターバス停下車目の前 (休日の発車本数は1時間に1~2本。平日運休) ◆足柄駅から小山町コミュニティバス(富士急行バスに委託) ・あしがらルート生涯学習センター行き乗車14分、終点生涯学習センター下車目の前 (休日の発車本数は1時間に1~2本) 富士急バス御殿場地区公式サイト:http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/gotemba |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
小砂利タイプの土のグラウンド。敷地自体はかなり広く、陸上競技場を兼ねている物と思われる。観客席は小さなベンチしか無いがピッチ周囲は相当余裕があるので観戦には不自由しないだろう。町民運動会をやるにはいいだろうなと感じさせる。 小砂利と言ってもベースとなる土の部分が比較的柔らかいのでプレーする分にはそれほど問題は無いだろう。小さなベンチには屋根もあって、荷物が雨に濡れることもない。 アクセスは駅から歩いて行けるような所ではない。バスが土休日のみ1時間に1本程度運行されているのでそれを利用すると良い。土休日のみ運行というのは珍しいが、駿河小山から富士スピードウェイへ行く路線の途中にバス停があるので、こういう路線になっているのだろう。 食事の調達については事前に済ませておくこと。付近にはない。少し歩くと国道246号線で、底まで出れば沿線にコンビニなどはある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 静岡県のスタジアム >小山町総合運動公園多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||