わかの観戦日記スタジアムガイド山梨県のスタジアム > くぬぎ平スポーツ広場 河口湖サッカー場

くぬぎ平スポーツ広場 河口湖サッカー場

Tweet

写真:2005年撮影 文章:2016年7月更新

所在地 〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立6816-2
連絡先 0555-73-1220
URL 施設紹介ページ
http://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=624
アクセス 駅から徒歩
◆富士急大月線富士山駅から徒歩1時間10分~1時間30分程度(4.5km)(行きは上り坂)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/66SuY
バス
◆富士山駅又は河口湖駅から富士急行バス
・ハイキングバス富士山五合目行き乗車20分、環境科学研究所入口バス停下車、徒歩50分(3.5km)
(※スバルライン通行可能時のみ運行。バスの発車本数は1日7本)
環境科学研究所入口バス停位置:https://goo.gl/maps/XxPNq4uR4VD2
環境科学研究所入口バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/WAiSz8FBxvH2
2016年10月時点でのバス時刻 (富士急行バス確認済)
行き 帰り
富士山駅 河口湖駅 環境科学研究所入口 環境科学研究所入口 河口湖駅 富士山駅
1 08:40 08:50 09:00 11:05 11:25 11:35
2 09:40 09:50 10:00 12:05 12:25 12:35
3 10:40 10:50 11:00 13:05 13:25 13:35
4 11:40 11:50 12:00 14:05 14:25 14:35
5 12:50 13:00 13:10 15:05 15:35 15:45
6 13:50 14:00 14:10 16:05 16:35 16:45
7 14:50 15:00 15:10 17:05 17:35 17:45
注1:時刻は毎年変動します。利用時は公式サイトを確認して下さい。
注2:帰りのバスは5分程度の早発の可能性があります。時間に余裕を見ておくこと。
注3:バス停名の「環境科学研究所」は「山梨県富士山科学研究所」と名称が変わりました。
そのため、来年以降はバス停名が変わる可能性があります。

富士急バス公式サイト:http://bus.fujikyu.co.jp/
ハイキングバス時刻ページ:http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/14/#d_h01
バス時刻問合電話番号:富士急山梨バス本社営業所TEL: 0555-72-6877
タクシー
◆河口湖駅からタクシーで20分程度(基本料金710円で\2,160~\2,690)
富士急山梨ハイヤー 吉田営業所 0555-22-1800
苦情・お問合わせ このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

 日韓ワールドカップの時、カメルーン代表が事前キャンプを張ったサッカー場。天然芝のコートが2面ある。手入れが非常に良くなされていて観戦するのもプレーをするのも快適に行える。Jリーグのサテライトも行われたらしいがどちらかというと地元のサッカー大会や合宿などで使用されることが多い。

 観客席も完備されていて公称2000人分の座席がある。また周囲の芝生席と併せて1万3千人収容できるのだそうだ。実際はどう見てもそれは無理で2000人も入れれば見た目満員だろう。

 どちらかというとごく普通の市町村にこのような芝のグラウンドがあることが非常にうらやましい。都会では素人が芝の上でプレーをすることなど大金を払わなければ無利だから。

 観客席の上はローカル線の駅舎のようなクラブハウスがあり、ミーティングルームが完備されている。入り口から入るとカメルーンの国旗が飾られ、ここでキャンプしたことが記念に残されている。

 電車で来る場合、アクセスは非常に悪い。河口湖駅からだとタクシーで来ることになる。バスはない。自家用車で来る場合、河口湖インターからそれほど離れていないので高速利用だと結構便利。

 標高が高いのでプレーをするにも観戦するにも寒さを意識した格好が必要。富士山の麓にあるので天候が変わりやすく、真夏といえど防水のジャンパーや長袖のセーターは必要だろう。

 食料を調達するようなところはグラウンドから徒歩圏には無いので河口湖インターを降りたらすぐに調達する必要がある。


わかの観戦日記スタジアムガイド山梨県のスタジアム > くぬぎ平スポーツ広場 河口湖サッカー場

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu