わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山梨県のスタジアム > 御勅使サッカー場
写真:2007年撮影 文章:2016年3月更新 リンク修正:2020年9月
所在地 | 〒407-0033 山梨県韮崎市龍岡町下條南割1895 |
連絡先 | 0551-22-0498(スポーツ振興室内) |
URL | 韮崎市による施設紹介ページ https://www.city.nirasaki.lg.jp/soshikiichiran/kyoikuka/sportsshinkotanto/3/sportsfacility/publicgymnasium/3849.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆中央本線塩崎駅から徒歩45分(3.0km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/6KuE2czQbg82 |
バス ◆甲府駅南口2番乗り場から山梨交通 ・【34】【39御勅使行き乗車路線乗車22分、野牛島下(やごしました)バス停下車徒歩25分(1.8km) (土休日、バスの発車本数は概ね1時間に1本) バス停位置:https://goo.gl/maps/3p8T8e8weyF2 バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/12B7WA5g2YK2 ◆甲府駅南口2番バス乗り場から山梨交通 ・【35】韮崎駅行き乗車33分、真葛(まくず)バス停下車徒歩20分 (バスの発車本数は1日6本) 真葛バス停位置:https://goo.gl/maps/rkcaaB8W8fL2 真葛バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/ydMtnU8328J2 山梨交通公式サイト:http://yamanashikotsu.co.jp/ ◆韮崎駅から山梨交通 ・【35】韮崎駅行き乗車18分、真葛(まくず)バス停下車徒歩20分 (バスの発車本数は1日6本。真葛バス停の位置は上記参照) |
|
タクシー ◆塩崎駅から5分~10分程度 塩崎駅前にタクシー会社有り。 二葉タクシー:0551-28-2323 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
「御勅使」と書いて「みだい」と読む。知っていなければおそらく読めない地名であるが、武田信玄が作った有名な信玄堤は、すぐ近くを流れる御勅使川と釜無川の合流地点にある。 その合流地点のまさに舳先に御勅使サッカー場がある。冬芝ではあるが、一応天然芝で、草サッカーをやるには問題ない環境である。ヴァンフォーレ甲府はこの御勅使サッカー場を練習場の一つとして使用している。ただこのグラウンド、クラブハウスがないのでくるのは難儀するかもしれない。 場所はグラウンドしかないが、ピッチサイドが少し小高くなっていて、観戦するときはそこに腰を下ろして見ることになる。フェンスもないので普通のグラウンドに比べれば遙かに見やすい。グラウンドの外側は駐車場で、自家用車で来ても問題はない。 アクセスだが、付近にバス停は無い。甲府と韮崎駅からバスが出ているが、それぞれ2キロ近く歩く。甲府から出る便は所要時間が30分前後かかるが1時間に1本近く出ているので使えるかと思う。但しバス停から歩くことは覚悟すること。 付近にコンビニはない。というか人家そのものが全くない。そのためこのグラウンドに観戦に来るのであれば、あらかじめ食料や雨具など入念な準備が必要である。野牛島下、真葛バス停それぞれ近くにコンビニがある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山梨県のスタジアム > 御勅使サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||