わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛知県のスタジアム > 豊田自動織機グラウンド
写真:2007年撮影 文章:2016年3月更新
所在地 | 愛知県大府市江端町1丁目1番地 |
連絡先 | N/A |
URL | 公式サイト http://www.toyota-shokki.co.jp/sports/rugby/ |
アクセス | 駅から徒歩 東海道本線大府駅から徒歩10分程度 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/QZ7TCbYEvBU2 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
ラグビーの強豪、豊田自動織機ラグビー部の私有グラウンドである。「織機」は「しょっき」と読む。織機とは機織り機のことである。機織りはトヨタ自動車創設者である豊田佐吉が最初に起こした事業で本当はこちらが本家である。、その多角化経営の一環に自動車の製造販売があった。現在では織機事業をしておらず、トヨタ自動車の中核企業として経営を行っている。それでも名前を残しているのはよいことだ。 ラグビー部は大府工場にある。照明付き人工芝のグラウンドで設備はよい。観客席はないのはいたしかないか。 アクセスは大府駅から徒歩なのだが、グラウンドは会社の奥にあるので少し歩く。正門から入り、守衛に挨拶をして中に入れてもらうこと。手続きなどは状況によって変わる。 食料の調達については大府駅近辺で仕入れた方がよいだろう。会社の周囲にもコンビニエンスストアは点在しているので不便はない。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛知県のスタジアム > 豊田自動織機グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||