わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛知県のスタジアム > 名古屋経済大学犬山キャンパスグラウンド
写真:2019年5月撮影 文章:2019年7月作成
所在地 | 〒484-0835 愛知県犬山市字蓮池44 |
連絡先 | N/A |
URL | 名古屋経済大学公式サイトによる犬山キャンパスの紹介 http://www.nagoya-ku.ac.jp/info/inuyama/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆名鉄小牧線田県神社前駅から徒歩20分相当(1.7km) ・徒歩ルート:https://goo.gl/maps/7oKCAeoUwYSq8ymn6 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
東海学生サッカーリーグで頻繁に使用されるグラウンド。2019年度は東海社会人サッカーリーグの公式戦にも使用される。良質の人工芝のグラウンドが2面有り、1面はサッカーが優先(白線のライン)、もう1面はラグビーが優先である。(サッカーは黄色)。なお、両面とも来場客用の観客席は無く、ネット越しの観戦となる。これだけ素晴らしいグラウンドを2面も作るのであれば、仮設で良いので観客席を設置して欲しかった。 アクセスであるが、田県神社前駅から徒歩圏。名古屋駅からでも駅までは1時間弱程度なのでそれほど不便ではないだろう。たあ、グラウンドは大学の犬山キャンパスからは少し離れている。キャンパスとは徒歩圏の距離だが同一の敷地内にはないので注意すること。 食事の用達は事前に済ませておくこと。グラウンドのある敷地内はジュースの自動販売機程度しかない。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛知県のスタジアム > 名古屋経済大学犬山キャンパスグラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||