わかの観戦日記スタジアムガイド岐阜県のスタジアム > 長良川球技メドウ

長良川球技メドウ

写真:2006年5月撮影 文章:2010年9月更新 リンク修正:2021年1月

所在地

〒502-0817 岐阜市長良福光2675-28

連絡先

058-233-4463(長良川球技メドウ)

URL

公式サイト
http://www.gifuspo.or.jp/GMC/100/101-8.html

アクセス

バス
◆JR岐阜駅前10番乗り場から
岐阜バスの以下各線乗車
【K51】系統 三田洞団地行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
【K55】系統 彦坂真生寺行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
【K50】系統 長良八代公園前行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
(土休日日中の発車間隔は上記3本併せて1時間に2本~3本程度)

・市内ループ線 左回り 乗車(20分)「岐阜メモリアルセンター北」下車 徒歩5分程度
(土休日日中の発車間隔は1時間に3本)
・市内ループ線 右回り 乗車(20分)「岐阜メモリアルセンター北」下車 徒歩5分程度
(土休日日中の発車間隔は1時間に3本)

岐阜メモリアルセンター北バス停位置:https://goo.gl/maps/G9i75fTA43waJaeM6
岐阜バス公式サイト
https://www.gifubus.co.jp/

◆名鉄岐阜駅バスターミナル C乗り場から
岐阜バスの以下各線乗車
【K51】系統 三田洞団地行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
【K55】系統 彦坂真生寺行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
【K50】系統 長良八代公園前行き (20分)「岐阜メモリアルセンター前」下車徒歩数分
(土休日日中の発車間隔は上記3本併せて1時間に2本~3本程度)

◆名鉄岐阜駅西側・UFJ銀行前のバス停)4番のりばから

・市内ループ線 左回り 乗車(20分)「岐阜メモリアルセンター北」下車 徒歩5分程度
(土休日日中の発車間隔は1時間に3本)

タクシー
◆JR岐阜駅から10分強(渋滞しない場合で)

レンタサイクル
JR岐阜駅南口レンタサイクルポートから30分程度
岐阜レンタサイクルポート情報
http://www.city.gifu.lg.jp/26461.htm
レンタサイクルで行く場合の走行ルート(例):https://goo.gl/maps/YozssraSJMT2

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 「メドウ」とは牧草地・草原の意味だそうだ。長良川メモリアルセンターの一付帯施設であるが、このメドウだけは道路を挟んだ外れに位置している。周囲は人家で、ちょっとひなびている。ここで古くから多くの名勝負が繰り広げられた。大げさに受け止められるかもしれないが、日本サッカーの聖地のひとつだと言える。JFL時代のFC岐阜はこのメドウをホームスタジアムとしていた。長良川陸上競技場が改修中のときも暫定的にここをホームスタジアムとしている。

 メインスタンドとバックスタンドに座席があり、総勢3000人程度は着席して観戦できると思われる。メインスタンドは小さいながらも屋根が張り出してきて早めに来れば雨に濡れずに観戦できる。Jリーグの開催は厳しいだろうがJFLとしてはちょうどいい規模だろう。

スタジアムは一般の競技場とはメイン・バックの位置関係がが逆で、メインスタンドに座ると西日が眩しい。またこの競技場はラグビーの使用も可能なほどサイドが広いが得点表示板はサッカー専用であるここでラグビーをする場合、どうやってスコア表示をするのだろうか。

 ゴール裏側にホテルを兼ねた研修センターがあり、一般人も宿泊できる。私が行ったときはV1リーグ(バレーボール2部リーグ)の選手達が宿泊していた。

 アクセスは岐阜駅からバスが比較的多く出ている。食料の調達については市街地なので不自由しない。長良川メドウ競技場とメモリアルセンター施設本体との間の道路に喫茶店が数店ある。


わかの観戦日記スタジアムガイド岐阜県のスタジアム > 長良川球技メドウ

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu